梅雨も本格的となってきて・・
それでも、時々見せる風景は、ちょっとだけ夏を感じさせる風景に
7月に入っても、梅雨模様が続くのかもしれないけれど・・
夕陽も、少し強く感じられるようになって
7月から「楽しまんと!はた博」も始まります
高知の夏はもうすぐそこに からっとした爽やかな高知の夏を体感してください
撮影:2013/06/26~27 足摺岬&椿の道から
梅雨も本格的となってきて・・
それでも、時々見せる風景は、ちょっとだけ夏を感じさせる風景に
7月に入っても、梅雨模様が続くのかもしれないけれど・・
夕陽も、少し強く感じられるようになって
7月から「楽しまんと!はた博」も始まります
高知の夏はもうすぐそこに からっとした爽やかな高知の夏を体感してください
撮影:2013/06/26~27 足摺岬&椿の道から
高知の県花でもあるヤマモモ 今が旬の果物です
色づき熟したものは地上に落ちて
もう少し大きいのもあるけれど、これは1cmほどの小振りのヤマモモ
その地域でしか味わえない果物 甘酸っぱいヤマモモ 塩をまぶしていただきま~す
え~っと 初物を食べる時は、東を向いて笑うんだったね
どこにいても通販で何でも手に入る時代だけれど、やはりその地に行って味わうと格段に美味しさも違う
きっと、現地で食する時には・・
現地に着くまでの期待感や、その地の空気や、人々とのふれあいまでもが隠し味として含まれているんだろうなぁ
例年より早く梅雨入りした今年
空からの一滴、一滴が木の葉に潤いを与えて
小さな葉っぱに、今にもこぼれ落ちそうな水滴
これも梅雨時の風景? 梅雨と言う響きだけで、いつもの風景も違って見えたりして
今の所は、こちらはちょうどいい程度のお湿りの梅雨となっているけれど・・
雨も降らなければ夏場の水不足が心配になってくるし・・
梅雨の季節はこれからだけれど、集中豪雨などの被害もなく梅雨が終わりますように
梅雨の後には、真っ青な空に、真っ白な雲が似合う盛夏が待っています