![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/e8a99dc5d05c81e2e3d797f1a2f5d82c.jpg)
のああああああああああ!!!
やってもーたあああああああああ!!!!
iPhoneの画面を破壊したことは記憶に新しいですが、
ついにノートPCまで・・・
どうやってこうなったかって?
普通に開こうとしただけなんですって。
蓋(ディスプレイ)を持ち上げるときに
わたしの長い指が画面を触ったらしく、
そして画面をつかんだ親指にぎゅっと力が入り、鈍い音が・・・
そんな指で押さえたくらいで割れるー?!!!
どんだけ力強いんだよ。泣
そういえばわたし握力がクラスの女子で1位だったよ。泣
しかも!
ずっと逃げ続けてきた、海外の学校へ出す英文エッセイをようやくまとめあげ、
今日こそ絶対送ろうと思って意気込んでPC開いたのに!!!!
申込みだけならiPhoneでもできるけど、最終的にプリンタが必要になるので
どうしてもPCじゃないとだめなの。
もう1台持っている、ネットに繋げない方のノートPCをどうにかしてモニタとして使えないか考えてみたけどそもそもケーブルもないし、ダメでした。
早急に修理に出さねば!!!
==ここまで昨晩(といってももう今朝だったけど)のお話==
東京って本当に便利だわ。
秋葉原にレッツノート(わたしが使ってるパナソニック社のノートPC)の即日修理対応のお店があるではないですか!
今朝、傷ついたわが子を抱えて、開店と同時に突撃しました。
症状を説明し、見積もってもらったところ、修理費なんと47,000円。
よっ、よんまん?!
よよよよよんまん、なななななせんえん?!!
そりゃiPhoneの画面修理とは訳が違うわな。
ノートPCって10数万するから、そう考えるとそのくらいするか・・・そうか。
今日の夕方にはできるということだったので、そのまま出すことにしました。
痛い出費です。
バカバカバカバカバカ!!!
今日から、朝昼晩すべてにおいて、外食を禁止しよう。
5月の連休は福岡に帰ろうかと思ってたけど、諦めよう。
そろそろ新しいパンプスを買おうと思ってたけど、諦めよう。
4万7千円と引き換えに、わたしのレッツノートはピカピカの液晶を携えて戻って来ました。
今日は画面をそっと開いて、さっさと学校に申し込んだよ!
書類のプリントアウトも終えたよ!
そして今ブログを書いております。
今まで早起きして、早めに職場の最寄駅について、
そこでモーニングセットのパン食べながらコーヒーを飲んで、
新聞読んだり、勉強したり、村上春樹の新作(買っちゃった)読んだりするのが自分の中で至福のひとときでしたが、
明日から外食禁止なもんで、ちょっと夜更かし。笑