このブログにもちょいちょいラグビー観戦の記事を書いてきたように、わたしはラグビーも好きなんです。
それが!この福岡で!
ワールドカップ開催ですよ!!!
感無量…
本当にこんな日が来るとは。
ラグビーの試合を見ながらビールを飲めるのも新鮮。
試合前にロッカールームの映像が流れ、観客の期待も高まります。
選手が出て来ました!
さあ試合開始です!
今回は座席運が良く前から4列目。
先制したのはイタリア。
ラインアウトも目の前で迫力抜群。
後半も開始早々にイタリアがトライ。
ラグビーって、大差がつくと一発逆転が難しいスポーツなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ee/ed550cfe1258df494838cd6699e28585.jpg?1571531218)
後半30分、ようやくカナダも初トライ!!!
盛り上がったーーー!
後のニュースで、負けている弱小チームに対してのこの大声援がとても嬉しかった、というようなカナダ側の声を見かけました。
福岡を気に入ってくれたらいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/74cce711b44ec18e942e78c3014b4453.jpg?1571531018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fa/520b594f53fed768bc996bb946a0f9f1.jpg?1571531017)
ラグビーは冬のスポーツで、いつもホットコーヒーもすぐに冷めるような寒さの中での観戦してたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/873a3dc58b5c572c77447e92cc05bbd7.jpg?1571531018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/e25fadb2048a8ca282d48528964ecc57.jpg?1571531018)
赤がカナダで青がイタリア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/72/075ee8da105cf414cad5acd8f88fd5bc.jpg?1571531021)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/4505a545c13c4f96e598722854cc245b.jpg?1571531021)
しかもわたしの前は通路なので見やすい見やすい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5d/386880c0d18bb1751bf48f4f5172c1eb.jpg?1571531021)
ペナルティゴールで3点先制です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/21/3e69525cf8bbb2201c6dbf2cc7de2681.jpg?1571531021)
やっぱり西洋人は大きいよね。
この後イタリアが2トライ2ゴールを決め、17-0で前半終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/61/febcf82a464a19c502b948f4ab429573.jpg?1571531025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/a0c1fbd4b16090628fb289fd82476f0a.jpg?1571531218)
日本人は判官贔屓だから、カナダが攻めるたびに大歓声が起きてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ee/ed550cfe1258df494838cd6699e28585.jpg?1571531218)
その後もカナダは攻撃を続け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/70/7060a0b7da9ae0c573976af6ccf8e2df.jpg?1571531218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/da148976e50b44bb39f16e155b0bc77a.jpg?1571531221)
今日の観客は16,984人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/84/fd9de29d26c644ac1353d48fca7d6195.jpg?1571531221)
試合は48-7でイタリアが圧勝。
でもカナダも最後までよく頑張りました。
最後はボール蹴り出さずにプレイして欲しかったなー。
いやー、あっという間でした。
久しぶりに生でラグビー観戦ができて、それがしかもワールドカップという大舞台!
本当に一生に一度の機会だと思う。
とっても楽しかったです。