今日はランニングメンバーとランチ。
インド人の男の子がまだ行ったことのない、やよい軒に行きました。

わたしはアカモク入りねばとろ定食。
夏場はこういうのがいいよね。


卵も入れて全部混ぜて、ご飯にかけていただきました。
インド人の男の子が注文したのはチキン南蛮と冷や汁の定食。
↓

「この鯖を味噌汁の中に入れて、それをご飯にかけて食べるんだよ」
と説明すると、インド人より日本人(横浜出身)の方が驚いてました。笑
ただ、わたしが鯖を「ほぐす」という単語がわからず省略していたため、切り身を丸ごと冷や汁の中に入れてた。
果たして彼は美味しく召し上がったのだろうか…