帰福したわけですが、さすがこのわたくし。
今日から一週間休暇を取りました。
3月までに連休を使い切らないといけなかったのです。
まあ、何をするでもないんだけどね。
最初は北海道に残って旅行しようかと思ってたけど、北海道にいる間、休んでないからね。
あれもこれもと思って、休日はほぼ必ず計画立てて外出してたから、満足した。笑
わたしが世界一周旅行じゃなくてワーホリを選んだのも同じ理由。
というわけで、最終勤務日翌日、大人しく福岡に帰って来たのです。
帰福日の2/14はバレンタイン。
チョコレート好きの父への贈り物は、

ショコラティエ・マサールというお店のブラウニー。
一目惚れです。
ナッツがたっぷり入ったザックリとしたブラウニーに、チョココーティング。
しつこくない甘さでとっても美味しい。
これなら自分用にもっとたくさん買ってくればよかった、と思うくらい。
福岡にはショコラティエがほっとんどないんだけど、札幌にはいくつかあるみたい。
羨ましい。
仕事終わりや休日にちょっとショコラティエに寄って、ケースから数粒選んで買って、ご褒美に食べる。
そういう小さな贅沢を楽しむ暮らしをしてみたいな~。
今日から一週間休暇を取りました。
3月までに連休を使い切らないといけなかったのです。
まあ、何をするでもないんだけどね。
最初は北海道に残って旅行しようかと思ってたけど、北海道にいる間、休んでないからね。
あれもこれもと思って、休日はほぼ必ず計画立てて外出してたから、満足した。笑
わたしが世界一周旅行じゃなくてワーホリを選んだのも同じ理由。
というわけで、最終勤務日翌日、大人しく福岡に帰って来たのです。
帰福日の2/14はバレンタイン。
チョコレート好きの父への贈り物は、

ショコラティエ・マサールというお店のブラウニー。
一目惚れです。
ナッツがたっぷり入ったザックリとしたブラウニーに、チョココーティング。
しつこくない甘さでとっても美味しい。
これなら自分用にもっとたくさん買ってくればよかった、と思うくらい。
福岡にはショコラティエがほっとんどないんだけど、札幌にはいくつかあるみたい。
羨ましい。
仕事終わりや休日にちょっとショコラティエに寄って、ケースから数粒選んで買って、ご褒美に食べる。
そういう小さな贅沢を楽しむ暮らしをしてみたいな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます