ついに我が家にも暖房が!!!
多少寒さが辛くなってきたのもあるんですが、今晩我が家に寒がりの母がやってきてるので、今更ながらヨドバシまで買いに行って来ました。
11月頃にはすんげぇ~行列ができてた暖房器具売り場も今は閑散…
人も品物もね。
とりあえず今日中に持って帰れて、電気だけでいいやつを買おうと思ってこれにしました~。
おはようタイマーと加湿機能がついてたのが気に入った!
ほとんど選びようがなかったんだけど、これは満足してます。
展示品だったから表示価格から20%ひいてもらえた~!
関西って電気屋さんで値切るって話だけど、私はまだそんな経験も度胸もありません(笑)
会社の先輩は36万するマッサージ機を、20万円台まで値切ったらしい…
すげー!!
やっぱりあると暖かいですね~。
母が帰ったらまた使わなくなる気もするけど(爆)
多少寒さが辛くなってきたのもあるんですが、今晩我が家に寒がりの母がやってきてるので、今更ながらヨドバシまで買いに行って来ました。
11月頃にはすんげぇ~行列ができてた暖房器具売り場も今は閑散…
人も品物もね。
とりあえず今日中に持って帰れて、電気だけでいいやつを買おうと思ってこれにしました~。
おはようタイマーと加湿機能がついてたのが気に入った!
ほとんど選びようがなかったんだけど、これは満足してます。
展示品だったから表示価格から20%ひいてもらえた~!
関西って電気屋さんで値切るって話だけど、私はまだそんな経験も度胸もありません(笑)
会社の先輩は36万するマッサージ機を、20万円台まで値切ったらしい…
すげー!!
やっぱりあると暖かいですね~。
母が帰ったらまた使わなくなる気もするけど(爆)
今度電化製品買うときはついてきてください!!(笑)
へぇ~、そうやって値切るんだ・・
素材よしのカーペットっていいですね!
うちコタツの下に敷くものなくて段ボールなんで(爆)
あ、明日のことはまた明日連絡しやす!
うひひひひ~♡
■しゃぼこさん
うちらはエコな生活してましたからね~(笑)
今月から電気代跳ね上がりそうです・・
床暖房いいなぁ~!!
私の一番理想の暖部屋じゃないですか!!
床に座ってると、お尻から冷えがきてお腹下しちゃうんですよ・・
■ぷっくオンニ
秋田とか新潟とか、もう字面だけで寒いんですけど(笑)
私はぽっかぽかの部屋で薄着をしたり、アイス食べたりするのが大好きです♡
この暖房は小さくて部屋全体を温める効果はそんなにないんですよね。
ほんのり暖かい、程度で。
わはははは!!!やーいやーい!
ミスってやんのー!!!(`∀´)
・・・って冗談ですよ(笑)
そんなの気にしてないですし、オンニも気にしないでください~!
■こみちさん
こたつに入ってるとめちゃくちゃ乾燥しますよね・・
職場にもマイ加湿器を持ってる人がちらほらいます。
こみちさんも大阪の方ですもんね☆
うちの母の友人もデパートで値切るそうです。
私そんな度胸ないぜ・・(度胸の問題か?)
おばちゃんになったね。
あ、私もねぎるよん。もちろん。
当たり前のように、百貨店でもねぎる大阪のおばちゃん、たまに見ます。まあ、外商だったらねぎってもありですが。
私はぬくぬくこたつにほかほかストーブにダブルで包まれるのが無上の喜びで、結果ぶくぶく太ります。
ところで、今日はありちゃんにお詫び申し上げたくやってまいりましたっ。
私のブログにコメントくださった時、私が「おどろきもものきさんしょのき」を「もものきおどろきさんしょのき」って間違ってたくせに、自分のミスに気付かずツッコミ入れてしまいました・・・
失礼なことしてホントにホントにごめんなさいです!!!
私をもものきかさんしょのきに埋め立ててやってください・・・
お母さんのためだなんて、優しい
しゃぼこは電気代などまったく気にせず、床暖に暖房に…と無駄遣いしまくり~な悪い子です
忘年会の日に時間が会ったので貸しギャラリーでカーペットの展示があってその日が最終日でもう撤収をし始めた時にうちは全く買う気無かった見てて同僚がフローリングに敷くのが欲しくて…同僚は通常価格で購入
職場に置きに帰っている間にうち達まだ見てて半畳ほどのカーペットあったんで店員さんに「いくらにしてくれます?」って聞いて店員さんうちの顔見て3秒程考えて¥1,500-¥1,000-にしてもらった
(試作品なんで全部1点モノで素材よしなんすよ)
そしてみんなが知らぬ間に購入して値切ってた事にビックリされた
いいんすよ…大阪のおばはんなんで(笑)