日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

530運動

2021年05月30日 19時45分47秒 | 練習
早朝から区民総出の530運動、大洞峠までが分担で、両側の草刈り、藪払いを行った後に落ち葉等を取り除き綺麗にしました。

峠の切り通しをジョレンとパイスケで、落ち葉土砂を取り除きました。

今まで農山村を災害から守る会が、植樹、管理を行って来ました。それを受けて日向常会で草刈り作業を行いました。10名が参加して頂いたので、30分ぐらいで終了しました。

それから上組お堂「地蔵堂」の草刈り、助っ人も参加して頂き小1時間で終わって、記念写真を撮りました。

若宮平のガクアジサイ

大洞の田んぼ、朝に水を入れて午後に代掻きです。明日植代が出来れば、27日には植えれそうです。

カルガモの連れ合い

読書マラソンreading 42books marathon 現在6冊目「めぐみ園の夏」に挑戦中!
爺さんのひとり言:足が腰が痛くても顔を出す人、出ない人出れない人、人は様々ですが、顔を合わせられる幸せです。腰を曲げながら、鎌を持って参加するおばあさんに感謝です。
※我が家にも助っ人が、少しずつ片付きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする