3日目
台北から車で2時間南下して台中へ。台中では日月たん(太陽と月の形をした美しい湖)、文武廟(文武両方の神様を祀っています)を見学した。
ところで、この旅の目的のマンゴーがまだです(涙)。7月から8月の初めが旬、という事でもうお終いなんだとか。昨夜の逢甲夜市でもホテルでも見かけ無かった。残念だな~と思っていたら、なんと!車でおじさんが果物を売りに来てました。おお~マンゴーだ♪ 目の前でサクサクと切ってくれました。美味しい~♪♪ しかもお安い!!南に来たらあったんですね~。もっと買って帰りたかったなあ。バスの中でみんなで頂きました~満足満足。
今日は移動日。さらにバスで2時間南下して台南に。
台南では、赤嵌楼(海からの侵入者を監視するところ)を見学。
日本人の血を引く(母が平戸島出身)延平郡王の祠を見学した。容姿端麗。オランダ軍から台湾を奪還。志半ば39歳で没。この話は知らなかったです。写真はお祭りに使われる延平郡王。中に人が入って練り歩くそうです。
さらにバスで2時間南下し高尾に着いた。すでに3時過ぎ。
高雄ではここ!と言うくらい有名な蓮池の龍虎塔。残念ながら工事中で塔に登れず。外から眺めました。もう少し早かったら蓮が満開だったそうです。龍の口から入って、虎の口から出ると厄払いが出来る~ここはくぐって見たかったな。7重の塔です。残念ですね。工事前はこんな虎と龍です。
春秋御閣。信徒の言い伝えで龍に乗った観音様が雲の合間に現れたという事で観音様の像が経っていました。この龍の中にも入れます。孔子廟を建立するために蓮を植えた人工池。
橋の向こうには五里亭、向かいには医学の神様を祀る「左営慈済宮」や対岸には大きな「玄天上帝神像」の像がありました。池の周りを1周するだけで色んな神様やお寺があり楽しめそうです。
*Oさんからは、毎日ローラの様子と写真が届きました。
いい子で過ごしています食事も完食です~元気にしている様子に安心。
でも何となく不満そう…。