雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

感動再び

2015-09-27 | リコーダー


10月から11月初めにかけて、演奏が5つも入っている。
その中で、新しい場所での演奏が二つあるので楽しみだ。

毎年参加している地元連合自治会の ☆文化祭。
地元の ☆お食事会。
一年に一度のリコーダー仲間との ☆交流会。
私とありすさんが提案して始まったこの会もこれで3回目になる。
初めてなのは、maribellさんの友人の ☆ピアノの演奏会にゲスト出演と、☆介護施設での演奏。
そのための練習がびっしり。ほぼ週1回ある。

今日は、一日合宿です。
去年はNさんの別荘での合宿だったけれど、今日はいつもの練習場で。
丸一日、朝から晩まで吹きます♪
子育て中で一泊は参加できないメンバーがいるのでね。
合宿ですが泊まりません。
残念ながら午前中予定が入って、終わり次第駆けつけます。

この間の、100人のリコーダーのDVDとCDが届いた。
急遽みんなで集まって、DVDの観賞会。

スーパーキッズの演奏に始まり、ファンフアーレ~♪
客席側からはこんな感じだったのね。
100人がずらりと並ぶと、壮観ですね。まさにオーケストラ。
さすがクラシックの殿堂ですね。音響効果が抜群に素晴らしい。
特に演奏の終わった後の余韻と静寂が素晴らしい。

自分の演奏している姿もばっちりと。
シンフォニーホールのパイプオルガンをバックにね。
こんな姿はめったにないことです。
わあ~素敵やん!演奏もいいねえ~ みんなで自画自賛♪

リコーダーを吹いてるいろんな仲間たちに出会い、みなさんの上手さにも刺激を受けました。
来年もやりましょう!って先生。ほんとですか。
目標がまた出来ましたね。






コメント (2)