
最近思うことは、身辺を身軽に~ということ。
少しずつ着手していこうと思う。
「断捨離その1」は、手紙・写真関係だった。
プリントした写真はもう要らないですね。
この日曜は、ビデオテープと音楽のテープを。
再生するデッキが壊れてしまったので不要の長物。
新しくデッキを買う気はない。
古澤巌に黒澤明・・・
好きな音楽や映画のビデオテープにカセットテープ。
おまけに、あるだけで全く聞かない見ない、CDに映画やドラマを録画したDVD。
どこに行ったのか見つからなかったのが大瀧詠一のCD。
お~い。
ついでに書籍も。
本箱に並べていても読み返したためしがない。
基本、市民図書で借りて読むので本は買わない。買うのは携帯用の文庫本。
東野圭吾・伊集院静・浅田次郎・重松清・恩田陸・・・お気に入りの作家本。
歴史・旅行、映画関係も思い切ってさようなら。
ブックオフや市民図書に持っていくのも面倒なので、全て廃品回収へ。
家族のDVDと大事な書籍のみを残した。
わ~本箱がすっきりした。
空っぽ~♪