雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

言えてます

2023-08-23 | 日々

高齢になって処分したもの…。
・生命保険
・持ち家
・遠くにある墓
・車の免許
・固定電話
・食器
・来客用の寝具
・衣類  
今日のネットに出ていました・・・婦人公論の記事から。
う~ん。どれも言えてますね。
何とかしたいのが固定電話。車の免許は75歳で考えます。
食器と衣類は少しづつ処分中。実家の墓は市内にあって兄が継いでいます。
早々と購入したわが家の墓は、今思えば要らなかったかも。

大成功~♪

2023-08-23 | リコーダー

昨日の児童館の演奏は楽しかったなあ。約20名くらいの子どもたちが集まってくれました。指導員の先生は4人。ダンスやクイズも交えながら、低学年から高学年まで飽きないで聞いてくれました。始めとお終いに可愛いご挨拶が。しっかりしていますね。リコーダーの楽器紹介では、小さなリコーダーや、背より高い大きなリコーダーに目をキラキラさせていましたね。最後は「しあわせ運べるように」。自然と歌声が起こりました。神戸の子どもたちはみんな歌えます。アンコールもこの曲でした。みんなの歌声とリコーダーのコラボ。子どもたちの歌声って、どうしてこんなに胸を打つのでしょうね。じ~んとしてしまった。ありがとう~ありがとうございました~とお互いに拍手を送って終了しました。3本のリコーダー(私はアルト担当)とギターで、ピノキオの「星に願いを」も心を込めて吹けました。終わって晴れ晴れ。大成功ですよね。

今日は朝から、K先生のレッスン。演奏会の5曲を聞いて頂いた。ひとつ終わって、またひとつです。難しい箇所が1~2ヵ所ある。何とかできるようにします。練習1回追加。楽しみですが、終わるまでどこかに大きな宿題を抱えた気持ちです…。