雨の日も風の日も ららる~♪

気ままな毎日を綴ります。

變面

2020-03-24 | 映画
アジア映画にハマっていた頃、「變瞼」(へんめん)という映画を見た後で妹と東京へ行った。
感動さめやらず、新神戸で新幹線に乗るとすぐに話し始めた。
初めて見た「變瞼」という大道芸の面白さや、お爺さんと女の子の物語を・・・。
話し終わったら東京でした(汗)。2時間の映画を2時間半喋る姉・・・。
この映画見たかったのに・・・妹から叱られました。
誰ですか。「女浜村淳」って言ったのは。
話し出したら止まりません。誰か止めてね。


勢いのあった返還前の香港映画に台湾に中国映画。当時、韓国映画はまだ少なかった。
ミニシアターでしか上映していないので大阪まで出かけて行った。
十三の第七藝術劇場に西九条のシネヌーヴ゙ォ。新開地のアートビレッジセンターにパルシネマ。
心に残るいい映画が沢山ありました。
聞いたこともないアジア映画にお誘いするのも何ですのでおひとりさまで。
ついでに大阪の町をウロウロ。タウンウオッチング♪
韓国映画は、在日の方向けの宅配ビデオで借りて見ていました。
韓国映画は、レンタルビデオ屋さんにあまり置いてなかったですね。

おまけに映画の同好会に2つも入っていました。
パソコンもスマホも無かった。毎月同人誌発行。手作りでしたよ!!
時々お茶会。みなさん映画に詳しくて楽しかった。
そんなパワー 今は全くありません。
でもおかげで素晴らしい友達に出会うことが出来ました♪

今はその行動力はなく・・・あの頃は若かったのね。
わが家の大画面で手軽に映画が見られるからかもしれませんね。
映画館に行かなくなりました。
でも映画は好きです。映画ってほんとうにいいですね。

初恋のきた道

2020-03-22 | 映画
張芸謀監督の初期の作品です。
何回か見ました。何度見てもいいですね。
この作品で映画デビューの、チャン・ツィイーがほんとうに初々しい。
モンペに綿入りのピンクの上着。赤い上着はよそ行き。
山奥の村に若い先生が赴任した。赤い綿入れを着て見に行った。村人総出で出迎える。
校舎を村の男衆で建てる。女たちは男衆のお昼ご飯を持ち寄る。
村一番の器量よしのチャオ(チャン・ツィイー)は、先生に食べてもらおうと腕を振るう。
一番上等な青磁の大きな器に入れて。目立つように置く。
先生は食べてくれただろうか・・・。

村に響く先生の朗読の声。子供たちが続いて暗唱する。村人がこぞって聞きに行く。
字が読めないチャオは毎日朗読を聞きに行く。
わざわざ遠い井戸に水くみに。そこから校舎が見える・・・先生の声が聞けるからだ。
淡い淡いチャオの初恋。

張芸謀の初期の作品が好きでたくさん見ました。
どれも懸命に生きる中国の庶民の姿が描かれていて興味深い。
「菊豆」「紅いコーリャン」「秋菊の物語」「活きる」「紅夢」「あの子を探して」「至福の時」。
「単騎千里を走る」は高倉健主演で美しい麗江が舞台です。

文化大革命で、町に帰ってしまった先生を待ち続けるチャオ。
現在がモノクロで、きらめいていたあの頃がカラーで描かれる。

先生は初めて村に来たとき、赤い綿入れの女の子をちゃんと見ていたのです。
黄葉に雪景色・・・監督の描く村の四季折々の姿がほんとうに美しい。

40年後、
町から村へ教え子たちによる先生の葬送の列が続く。
この道はチャオが先生を待ち続けた道だった。
坦々とした物語ですが好きな作品です。

コメント (8)

Rの法則カレー

2020-03-19 | 料理
日本人はカレーが好き~♪
美味しいカレーが食べたい。
カレーと聞くとアンテナがピピピ

お料理自慢の今は亡きIさんに教えてもらったのは本格派。
大きな牛肉をゴロゴロいれてしっかり煮込む。美味しい匂いが家の外まで。
SBの赤い缶のカレー粉を使います。時間がかかるので最近は作ってません。

いつもお邪魔しているブログの「アミ」さんはお料理がお得意。
アミさんに教えてもらった「アミさんカレー」。ドライカレーと2種類。
どちらも家族に好評です~♪ レシピノートに書いてます。

以前、NHKEテレ「Rの法則」で紹介していたのは、
カレー好きのシェフがとことん追求したもの。
20分で出来る本格カレー😋 です。
リコーダーで合宿した時も急遽作りました。おおむね好評。

~Rの法則カレー
鶏もも肉500g 玉ねぎ1個 にんにく2片 バター30g
赤とうがらし3本 砂糖小さじ1  湯2カップ

1)鍋でオリーブオイルでにんにくみじん切りと輪切りにした赤トウガラシを炒める。
2)そこに玉ねぎを入れて、強火で6分。そのまま混ぜない。じっと我慢。
  焦げ付く寸前で混ぜる。飴色玉ねぎが出来る。
3)塩コショーした鶏肉を入れて炒める。
4)湯を入れて煮る。
5)バターと砂糖を入れる。
6)弱火で7~8分煮込む。
7)火を止めて好きなカレールーを入れる。
  お試しあれ   *私はカレールーは2種類。玉ねぎは好きなので2個。

ところで、小学生の頃S&B食品のモナカカレーってありましたね。三角形のモナカ
モナカの皮が溶けてとろみになってました。家庭でカレー♪ご馳走でしたね。

コメント (2)

おっさんずラブ

2020-03-14 | ドラマ
引きこもり生活がすでに3週間が過ぎました。
家の整理整頓となかなか読めなかった全集の読破に挑戦中。
そんな中の息抜きはドラマと映画。

この前、たまたま見た「おっさんずラブ in the sky」が面白かった~♪
航空会社男性CA役の春田(田中圭)が大先輩の機長(吉田鋼太郎)に好きになられる話。
春田はパイロットの(千葉雄大)が好きだし、整備士の四宮(戸次重幸)は春田が好き~♪
まあ今まで見たことのないおっさんたちの恋模様。このドラマ面白過ぎ。
春田こと田中圭。大河ドラマ「軍師黒田官兵衛」のクールな石田三成とのギャップがいい。
好きになったら、何だか時の人になってしまった。
あのねみんなが騒ぐと引いてしまう我儘な私。
彼とはしばらく距離を置くことにしました(好きにしなさい)。

今気になっているのは、整備士四宮さん役の戸次重幸。
それから「麒麟が来る」で細川藤孝役の眞島秀和。目立たず渋い人が好みです。

おっさんずラブCA編はパート2らしく、パート1が見たい~~~~と思っていたら、
なんと本日一挙放送。しかも気になっている眞島秀和がレギュラー出演ではないか。
パート1は不動産会社が舞台のようです。
しかも今夜のNHKのSONGSは戸次重幸。四宮さんって歌も歌うの?確認しなくては。

コメント (2)

いかなごのくぎ煮

2020-03-12 | 日々

春先のこの時期、町を歩くといかなごを炊くいいにおいが漂ってくる。
瀬戸内海で獲れるいかなごの稚魚を炊くと釘のように曲がるので「いかなごのくぎ煮」。
この匂いがするともう春なんだなあ~と思う。

2月29日解禁3月6日休漁。
自然保護のため早々といかなご漁が終了しました。
3万トンも獲れていたのが2千トンにまで激減。
原因は海に流れる排水にあるらしい。環境汚染。
今年は、店頭で見ることもなかった。
いかなごを炊くにおいもなかったですね。

神戸の春の風物詩も淋しい限りです。

*写真は以前のもの。

訂正です。
ブログを読んだぴょんさんが教えてくれました。すみません真逆でした。
排水で海が汚れてしまい、水質改善に取り組んだところ、
海が綺麗になりすぎて海水中の栄養素が低下、水産資源の減少につながってしまったそうです。
難しいものなんですね。ぴょんさんありがとう。