らいちょうのあし日記

山登りが大好きで今日も日本のどこかで歩いています

やまの本

2009年02月26日 | 山登り
ここ最近は、梅雨のようなぐずついたお天気が
続きますね
そんなワケで、山登りはちょっとお休みです



いつも色々な本を読んでいます。
山渓とか岳人、山地図を眺めるのも大好きです
最近読んだ中での一押しは、
沢木耕太郎さん著『凍』です

山野井夫妻のギャチュンカン氷壁への挑戦が描かれいています
その時の壮絶なる登攀の様子がとてもリアルで、読む側も最後まで
緊張感が抜けないような感じでした

この本、是非おすすめします







ポカポカ春の陽気

2009年02月18日 | 山登り
週末は、2月とは思えない暖かさでしたね
街では梅がほぼ満開状態でした



梅と伊予甘の色合いが春を思わせてくれます




長峰山に向かう途中、あまりの暑さに
バテそうでした




着替えたシャツもすぐに乾きます・・・



江戸時代に造られた徳川道
昔は馬に乗った人が走っていたのでしょうか?




夕方6時前、ようやく新神戸駅到着
今日は、よく歩きましたよ


阪急六甲~長峰山~新穂高~徳川道~
トエンティクロス~市が原~新神戸駅








冬の大普賢岳

2009年02月09日 | 山登り
4年ぶりに奈良の大普賢岳(1780m)へ
行ってきました


初日は、車で登山口となる和佐又ヒュッテまで移動
そこから15分程歩き、和佐又のコルでテント泊
翌朝、山頂を目指します



標高1250m付近。ほとんど雪無し・・・
ピッケルと12本爪アイゼンの出番はあるのだろうか?



小普賢岳を越える手前あたりからは
すっかり冬山に早変わり
しかも、かなりの急登が続きます
ピッケルを突きながら、どんどん高度を上げていきます




出発から2時間半、山頂に到着!
辺りは一面美しい樹氷
見惚れてしまいます・・・



冬の寒さの厳しさを感じる光景ですね



気持ちの良い青空
東の方角には、大台ケ原が見えました


雪山大満喫の2日間の山行でした


六甲山~有馬三山越え~

2009年02月02日 | 山登り
あっという間に二月になりました
月日が経つのは早いですね~

日曜日の朝、珍しく六甲山が
薄っすら雪で白くなっていました
雪を見るとうれしくなります



樹氷が見れました!
気温マイナス4℃!




雪があると楽しくてつい、
雪だるまを作って遊んでしまいます




いつもと違って、裏六甲縦走路を下山
有馬温泉街が一望できました


本日のコースは
天狗道南尾根~極楽茶屋~湯槽谷山~灰形山~落葉山~有馬温泉

この有馬三山越えは、初めてでしたが
アップダウンが結構あって、歩き甲斐のあるルートでした
まだまだ知らない登山道がたくさんありますね