ダイビングと生き物の写真ブログ3~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

野鳥・昆虫・両爬・ダイビングの水中写真などを撮っています。基本的に、美しい生き物を綺麗に撮りたいと思っています。
野鳥は好みのものをじっくり撮ることに重きをおいています。トンボや蝶は基本的に自然光で生態や環境を表現したいと考えています。両爬は夜間撮影が多いのでストロボを使用しています。最近は南西諸島のトカゲモドキをいろいろ撮っています。 近所で見かけたらよろしくお願いします。
カメラ;OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ(水中用) / OLYMPUS OM-1(メイン機)
レンズ;OLYMPUS M.ZD300mm(F4) / M.ZD60mm Macro(F2.8) / 他

撮影地は近場の北摂の公園から関西各地などいろいろ。中国地方や中部山岳に遠征することもあります。
定期的な遠征地は沖縄本島・石垣島・西表島・宮古島・奄美大島・北海道・柏島・舳倉島・台湾など。

このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
商業利用やブログその他での転用をご希望の際はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

アマゴイルリトンボの連結飛翔と産卵

2019-09-07 17:00:00 | 昆虫

夏休みシリーズの写真です。
長野県と新潟県の県境の「しろ池の森」で撮ったアマゴイルリトンボです。























アマゴイルリトンボ
アマゴイルリトンボは北東日本の山地に局地的に分布する希少なトンボで、
そのおよそ南限近くにしろ池があります。(南限はしろ池の長野県側にある角間池)
原の館の駐車場に車を停めて1kmぐらい歩くとしろ池があり雨飾山の登山道入口にもなっています。

早朝に到着したとき池にはクロイトトンボがいるだけでアマゴイの気配はありません。
池の散策路を周るとチラホラいましたが数は少ない感じです。
10時を過ぎても池にはクロイトトンボとギンヤンマだけでしたが、
10時40分ぐらいになるとアマゴイルリトンボが連結しながら集団で飛んで来て産卵を始めました。
羊草で撮りたかったのですが水中に沈んだ細い水草に集中して産卵していました。
ひと通り止まりものを撮ってから飛びものをたくさん撮りました。
一息ついているとたくさんいたペアが次々と連結を解いて林縁へ引き上げて行きました。
時刻を見ると12時前でした。






ギンヤンマ
退屈しのぎのギンヤンマ連結産卵です。
前々からこの「ギン」ヤンマという名前には違和感しかありません。
どちらかと言えばミドリヤンマのほうがふさわしいと思うのですが。。。






クロイトトンボ
早朝はクロイトトンボの天下でした。
そして、アマゴイ君は羊草は好みではないようです。





フォトチャンネルです。
オオゴマシジミなど~2019夏の蝶々など


オオコノハズク・コノハズクなど~2019年夏


オオルリ・ヤマセミ・クマゲラなど~2019夏


キガシラセキレイ・シマアオジなど~春の対馬2019


コマドリ・クロツグミなど~2019春


クマタカ・ハイイロチュウヒ・オオタカなど~2019冬春


雪柿アオゲラ・ハイイロチュウヒなど~2019冬


オオアカハラ・ナベコウなど~2018秋冬


赤色型コノハズク・ウソなど~2018夏


フクロウ雛・チゴモズなど~2018春


オオルリ・コルリ・キビタキなど~2018年春


コマドリ・ギフチョウなど~2018春


雪アオシギ・タカサゴクロサギなど2017-18冬の野鳥


オオサンショウウオなど~2017秋


ツミ・ウソ・アオバトなど~2017夏









いつもご覧いただきありがとうございます。