ダイビングと生き物の写真ブログ3~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

野鳥・昆虫・両爬・ダイビングの水中写真などを撮っています。基本的に、美しい生き物を綺麗に撮りたいと思っています。
野鳥は好みのものをじっくり撮ることに重きをおいています。トンボや蝶は基本的に自然光で生態や環境を表現したいと考えています。両爬は夜間撮影が多いのでストロボを使用しています。最近は南西諸島のトカゲモドキをいろいろ撮っています。 近所で見かけたらよろしくお願いします。
カメラ;OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ(水中用) / OLYMPUS OM-1(メイン機)
レンズ;OLYMPUS M.ZD300mm(F4) / M.ZD60mm Macro(F2.8) / 他

撮影地は近場の北摂の公園から関西各地などいろいろ。中国地方や中部山岳に遠征することもあります。
定期的な遠征地は沖縄本島・石垣島・西表島・宮古島・奄美大島・北海道・柏島・舳倉島・台湾など。

このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
商業利用やブログその他での転用をご希望の際はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

カラムクドリの雄

2022-02-12 17:00:00 | 野鳥-本州/四国

近場に出たカラムクドリを撮りに行きました。























カラムクドリ♂
広い範囲をムクドリと一緒に行ったり来たりしていました。
相変わらず顔色の悪い鳥なので見栄えはイマイチですが、
警戒心は薄く比較的近くで撮れたのでよかったです。






フォトチャンネルです。


























いつもご覧いただきありがとうございます。








雪柿トラツグミ

2022-02-04 16:00:00 | 野鳥-本州/四国

お山で撮った雪柿トラツグミです。























トラツグミ
この日は曇天予報でしたが道中から雪がパラつき始め、
現地に到着するとまあまあの雪が降る中の撮影になりました。
気温はマイナス1℃と底冷えする寒さでしたが、
風がなかったのと新しい防寒ブーツのおかげで快適に過ごせました。

トラツグミは一度出ると同じ姿勢で長い時間じっとするので、
慌てることもなくじっくりと撮ることができました。
柿を食べた後もその場から動かず置物のように固まり柿を見張り、
シロハラなどが来ると睨みを利かして追い払っていました。

雪がパラパラと降るのでSSをいろいろ変えて試してみましたが、
遅過ぎると雪が間延びしてうるさくなるのでSS1/200ぐらいがベターな感じでした。
テレコンを外して柿を入れて小さく撮ったり縦撮りをしたり、
またテレコンを入れ直して大きく撮ったりといろいろ試しました。
幸い鳥はじっとしてくれるので余裕をもって雪と虎ツグミを表現できたかなと思います。

柿だけでも絵になるのに雪で撮れて思った以上の収穫になりました。






フォトチャンネルです。


























いつもご覧いただきありがとうございます。