この前の土日は沖縄やんばるに行ってました。
このポイントのホントウアカヒゲの観察はもうすぐ2年になります。
土曜日はワンチャンスだけでしたが日曜日はよく出てくれました。
アカヒゲ雄(亜種ホントウアカヒゲ)
天気がよくて暖かかったこともありアカヒゲはペアで地面を巡回していました。
ただ、雌雄が並ぶことはなく雄が雌にかなり遠慮しながら付いて回っている感じでした。
よく観察すると散歩ルートがあって止まる石や枝も決まっています。
アカヒゲは付近の1羽が囀ると周囲の雄が順に囀って縄張りを主張し合う習性があるのですが、
ここの雄は滅多に囀らないとってもマイペースな性格です。
それでも、他の鳥が縄張りに入ってくると尾を立てて警戒体勢に入ったります。
アカヒゲ雌(亜種ホントウアカヒゲ)
アカヒゲは年に3~4回営巣するそうですがそろそろ1回目の営巣に入ると思います。
去年はこのペアを含めて2ヶ所の営巣を確認して巣立ち雛も撮っています。
※巣は崖の上にあるので見ることも撮ることもできません。
今年もたくさんの子孫を残してくれればと期待しています。
この雌のお腹は真っ白ではなくちょっと色がある感じがします。
繁殖時期は色がつくのかな・・・・^^?
※このアカヒゲは周年ここで暮らしていますが詳細な場所はどなたにもお教えすることはできません。
営巣地でもあるためご理解をよろしくお願い致します。
また、この場所ではブラインドを使用して撮っています。
アカヒゲは警戒心がわりと薄いですが営巣地を守るためにはやはり必要だと思います。
フォトチャンネルです。
ホントウアカヒゲなど~沖縄の野鳥2015春
ベニヒワ・ケアシノスリ・ユキホオジロ~本州の野鳥2015冬
いつもご覧いただきありがとうございます。
暫くランキングに参加しますので応援よろしくお願い致します。
見ただけで撮ったことがない
うらやましいな~~
この個体は啼かない飛ばないなのでいないかと思っていたら、
いつの間にか石の上に乗っていたりして面白いですよ^^
多分、普通の人はそばにいても分からないと思います^^;
鳥の人でもほぼ気配は感じ取れないレベルですがしっかりそこに居てます^^
1日見てても飽きませんよ^^
機会があれば案内しますね^^