引越後初撮影は固定写真

2015年04月26日 20時00分00秒 | 撮影
先月末に砂蒸し温泉などで有名な指宿に引越をしました。
まだ部屋が片付いてなく、アトラクスが出せません。
なので、昨日は固定撮影とポラリエで星野写真を撮りに行きました。
ここ最近の透明度は最悪。毎日ずっと霞んでいます。
昨日も良くなく、さらには桜島の灰(鹿児島では「へ」といいます)も降りました。


2015/04/25 キャノンS120の星空モード 露光20分

右にあるお山は薩摩富士と呼ばれる開聞岳。922mの成層火山です。
現在、南の低空が狙える撮影地を捜索中です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルミプレート | トップ | 指宿星景2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NIKON1957)
2015-04-29 21:28:34
てげてげさん、こんばんは。
指宿のほうへ、お引っ越しされたのですね。
北緯31度くらいで、本州では最南端に近いところですね。また、良いポイントを見つけて、南天限界を楽しみましょう。
返信する
Unknown (てげてげ)
2015-04-29 22:32:52
NIKON1957さん、こんばんは。
南の空が狙いやすいところに異動になったので、よかったです。
今日はふらふらと撮影地を探し、車で20分ぐらいの海に近いところに2箇所ほど候補を見つけてきました。
満月を過ぎたら、光害がどんなものか夜に行ってみたいと思います。
返信する

コメントを投稿

撮影」カテゴリの最新記事