センター突破 これだけはやっとけ 鳥取の受験生のための塾・予備校 あすなろブログ

鳥取の受験生のための塾・予備校  あすなろ予備校の講師が、高校・大学受験に向けてメッセージを送るブログです。

同志社大学入試説明会 リポート【画像あり】

2007-10-11 11:23:57 | 大学入試
10月9日に同志社大学の入試説明会が開催されました!
今回のブログは、その内容をお届けします。



ここ数年の中でもっとも志願者数が多かった2007年度入試。
センター試験の難化に伴い、国公立受験組の流入が目立ったそうです。



説明会で使用されたスクリーンの背景は、同志社大学内の建物です。
ブログの画像では少し見にくいですが、どれも大変綺麗な建物でした。
特に、冬の雪の積もったときの写真が印象的でした。
(見とれて写真撮り忘れてしまいました^^;)

関西私大の中では最難関となる同志社大学ですが、
実際の入試問題はかなり素直なもの。
難問・奇問の類の出題はなく、コツコツと基礎的な勉強を
積み上げてきたかどうかを問う問題を作成するよう心がけているそうです。
その分、合格最低点は高めになる傾向があるようです。




合格の為にはやはり入念に過去問を解くこと!
同志社大学の入試問題は、学部間の違いはありません。
ですから、他学部の過去問に取り組むのも有効です。

参加した生徒諸君はみんな真剣に聞いてくれました。
最後に、説明に来られた同志社大学入試センターの吉田さんの
実際の入試体験記を聞き、みんなが具体的なイメージをもてたようです。

説明をしてくださった吉田さん、どうもありがとうございました!



今回の説明会に参加できなかった方で資料をお望みの方、遠慮なくあすなろ予備校までお問い合わせください^^資料には2007年度入試の過去問が入っていますので、実際の入試問題にも触れることができますよ^^

また、このような形で今後も私立大学入試説明会を本校にて実施いたします。
今後の予定は

 中央大学 10月12日(金) 16:40~18:10
 法政大学 10月15日(月) 16:40~18:10
 立教大学 10月19日(金) 16:40~18:10
早稲田大学 10月20日(土) 13:30~15:00

となります。志望校決定や志望校合格へのモチベーションアップに非常に役に立つと思いますので、校外生の方もお気軽に足をお運びください^^

お問合せは 0857‐22‐6896 まで

皆さんのご参加を心よりお待ちしております!

頑張れ、受験生!

PS 
入試説明会にいらっしゃる方は、やはりその大学を実際に卒業された方が多いようです。説明される方を見れば、どんな人物をその大学が生み出すのか分かるかもしれませんね^^

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。