![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/7834aeb9c1da2fd0b022dd8f58a525ba.jpg)
11:28
三段山スキー場を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/53/5473769d4ce6e86e6d9c0f08d1446c7e.jpg)
リフトがないので、一歩一歩登ります。
急なところはジグを切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/fd25c9324eac61cf7e237b0fe8ef5dfc.jpg)
暖気で樹に積もった雪が融けて
じょぼじょぼと音を立てて滴り落ちていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/fd2b501f088284e9f66305cb2266253a.jpg)
12:17
森林限界まで来た時にガスがかかってきました。
この先、目標となるものはありません。
本日はここから下ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/5fc21c7dc2f27664ddcf065912b269fa.jpg)
白銀荘は自炊なので、宿泊客のための立派な調理場があります。
電気釜、ガステーブルは勿論のこと、コーヒーメーカーまでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/dfb24e5843345c0f9f79b78837d45540.jpg)
食堂では、肉や海老、野菜、ワインを持ち込んで豪華な昼食を摂っていました。
表層雪崩れが多くなって
ちょっとリスキーになってるようです。
ヨワヨワなので入山できないモードに
なってます。
三段山は左の尾根から登るんですか?
自炊部もキレイでまるで別荘みたいですね。