第314回 グロワールゴルフコンペ
2018年3月10日 ( 土 ) 晴れ 3組 12名 ( 男・10名 女・2名 ) 赤坂⇒金剛 シルバーティースタート
2組目でスタート。 メンバーは、一番上手なF原さんと81歳のH田さん、S本さんの4人。 キャディーさんはベテラン男性。
今回はH田さんと一緒なので、2人ずつに分かれてシルバーティーから打たせてもらいました。

さすが
F原さんは、すべてがお上手。 勉強になります。
H田さんは、距離は昔ほど出なくなりましたが、ドライバーのフェアウェーキープ率が100%で、アプローチ、パターもさすがベテラン。
S本さんはハンデが一番多いので少し苦戦気味。
私の課題は、ドライバーの方向性。 よく飛んでも、時々少しフェアウェーから外れてしまうので、2打目が打ちにくい。 それと3ーパター。
グリーンが荒れていて、土がむき出しのところやカビが生えているのか黒くなっているところがあり、他のメンバーも苦戦気味。
プレーはあまり待つこともなくスムーズに進み、4人中2番で、まずまずで上がれました。 それでも、昼休憩は1時間半。
先月と同じ、ハンバーグとエビフライ定食 1223円+税
午前中は寒かったけれど、午後からは陽も照りだし暖かくなってきました。

午後からは、池ポチャが1つとパターに苦戦しましたが、何とか3位内に入るかもと計算していたら、最終ホールで3打目を一番入れてはいけないバンカーに。
3打かかってやっと出し、グリーンに乗せて7。パター2で9に。 ガックリ。

成績発表。 1位はO浦さん。 2位・若手金融マンのK本さん。 3位はダンスのM本さん。
私は、2位3位4位と同点でハンディの関係で4位でした。 3位までハンディが減らされるので、次回チャンスです。
サクラの蕾が膨らんでいました。 来月、1週目ごろが見ごろだそうですが、コンペは2週目なので、残ってくれているといいのですが。
今月は早く終われましたが、来月からまたプレー客も増えるので、待ち時間が多くなりそうです。 季節が良くなるので料金も値上がりします。
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
2018年3月10日 ( 土 ) 晴れ 3組 12名 ( 男・10名 女・2名 ) 赤坂⇒金剛 シルバーティースタート
2組目でスタート。 メンバーは、一番上手なF原さんと81歳のH田さん、S本さんの4人。 キャディーさんはベテラン男性。
今回はH田さんと一緒なので、2人ずつに分かれてシルバーティーから打たせてもらいました。



さすが

H田さんは、距離は昔ほど出なくなりましたが、ドライバーのフェアウェーキープ率が100%で、アプローチ、パターもさすがベテラン。
S本さんはハンデが一番多いので少し苦戦気味。
私の課題は、ドライバーの方向性。 よく飛んでも、時々少しフェアウェーから外れてしまうので、2打目が打ちにくい。 それと3ーパター。
グリーンが荒れていて、土がむき出しのところやカビが生えているのか黒くなっているところがあり、他のメンバーも苦戦気味。
プレーはあまり待つこともなくスムーズに進み、4人中2番で、まずまずで上がれました。 それでも、昼休憩は1時間半。

午前中は寒かったけれど、午後からは陽も照りだし暖かくなってきました。



午後からは、池ポチャが1つとパターに苦戦しましたが、何とか3位内に入るかもと計算していたら、最終ホールで3打目を一番入れてはいけないバンカーに。
3打かかってやっと出し、グリーンに乗せて7。パター2で9に。 ガックリ。



成績発表。 1位はO浦さん。 2位・若手金融マンのK本さん。 3位はダンスのM本さん。
私は、2位3位4位と同点でハンディの関係で4位でした。 3位までハンディが減らされるので、次回チャンスです。
サクラの蕾が膨らんでいました。 来月、1週目ごろが見ごろだそうですが、コンペは2週目なので、残ってくれているといいのですが。

今月は早く終われましたが、来月からまたプレー客も増えるので、待ち時間が多くなりそうです。 季節が良くなるので料金も値上がりします。



ありがとうございます。