お昼に、昨日録画した番組を見ていると、珍しく孫から電話がありました。
「 これから友達と遊びに行ってきます。久しぶりに、ばあばのご飯が食べたくなったので、6時ごろ帰って夕ご飯を食べに行くのでよろしく。」
昨日は、冷蔵庫に少しずつ残っている野菜とお肉とおうどんを入れてお鍋にして食べました。
今日のお昼は、そこにご飯を入れて卵でとじて雑炊に。
冷蔵庫は空っぽで、慌てて冷凍室をごそごそ。 お肉と海老と鴨があったので解凍。
お米を洗って、6時に間に合うように支度を始めました。
錦糸卵を焼いて、シーチキンをお砂糖とお醤油で炒め煮して水分を飛ばして冷まします。
ご飯が炊きあがったら、すし飯を作り、タッパーに卵、ご飯、シーチキン、ご飯を詰めふたをします。
これは息子が小学生の頃、同級生のお母さんのお家に誘われ、数人でタッパーウエア販売の試食会で教えてもらったお寿司です。
その頃は今みたいにタッパーが売っていなくて、タッパーウェアは、きっちり密封でき、傾けてもお汁がこぼれなく便利で、大中小と四角のお重も買いました。
丈夫で今でも何個か残っています。 今はたくさんのタッパーが安く手に入り、冷凍もレンジも出来るのもあり便利です。
お肉を細切りにして、ピーマン、玉ねぎ、にんじん、ホウレンソウが残っていたので炒めてチャプチェ。
ブロッコリーと海老とゆで卵でサラダ。 枝豆。
鴨を切ってキュウリを挟んで、アジフライをあげました。 息子が牡蠣のアヒージョを作ってくれました。
そうこうしているうちに孫が到着。娘の焼いた、だし巻きを持ってきてくれました。
何ヵ月ぶりかで3人で乾杯。 息子が「 だし巻き美味しい! 」って。 孫は「 アヒージョ美味しい! 」って。
『 こらっ! ばあばの料理は? 』 楽しく話をしながら、みんな美味しくいただきました。
テレビ番組や、歌手・俳優さんの話や、ゲームや本の話。 大学生活や実習のこと。いろいろ話してくれました。
最近は、出かけないと家族以外誰とも話さないので、若い子が一人増えると華やかで楽しいですね。
おじさんの息子も、今日はよく話します。 猫も犬も来客に珍しそう。
明日も学校が早いので10時ごろ帰りました。 また、いつでも来てね。 楽しかったです。
男の子の孫は犬アレルギーで、マスクをしても長居できないので残念ですが、クリスマスプレゼント楽しみにね。
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
「 これから友達と遊びに行ってきます。久しぶりに、ばあばのご飯が食べたくなったので、6時ごろ帰って夕ご飯を食べに行くのでよろしく。」
昨日は、冷蔵庫に少しずつ残っている野菜とお肉とおうどんを入れてお鍋にして食べました。
今日のお昼は、そこにご飯を入れて卵でとじて雑炊に。
冷蔵庫は空っぽで、慌てて冷凍室をごそごそ。 お肉と海老と鴨があったので解凍。
お米を洗って、6時に間に合うように支度を始めました。
錦糸卵を焼いて、シーチキンをお砂糖とお醤油で炒め煮して水分を飛ばして冷まします。
ご飯が炊きあがったら、すし飯を作り、タッパーに卵、ご飯、シーチキン、ご飯を詰めふたをします。
これは息子が小学生の頃、同級生のお母さんのお家に誘われ、数人でタッパーウエア販売の試食会で教えてもらったお寿司です。
その頃は今みたいにタッパーが売っていなくて、タッパーウェアは、きっちり密封でき、傾けてもお汁がこぼれなく便利で、大中小と四角のお重も買いました。
丈夫で今でも何個か残っています。 今はたくさんのタッパーが安く手に入り、冷凍もレンジも出来るのもあり便利です。
お肉を細切りにして、ピーマン、玉ねぎ、にんじん、ホウレンソウが残っていたので炒めてチャプチェ。
ブロッコリーと海老とゆで卵でサラダ。 枝豆。
鴨を切ってキュウリを挟んで、アジフライをあげました。 息子が牡蠣のアヒージョを作ってくれました。
そうこうしているうちに孫が到着。娘の焼いた、だし巻きを持ってきてくれました。
何ヵ月ぶりかで3人で乾杯。 息子が「 だし巻き美味しい! 」って。 孫は「 アヒージョ美味しい! 」って。
『 こらっ! ばあばの料理は? 』 楽しく話をしながら、みんな美味しくいただきました。
テレビ番組や、歌手・俳優さんの話や、ゲームや本の話。 大学生活や実習のこと。いろいろ話してくれました。
最近は、出かけないと家族以外誰とも話さないので、若い子が一人増えると華やかで楽しいですね。
おじさんの息子も、今日はよく話します。 猫も犬も来客に珍しそう。
明日も学校が早いので10時ごろ帰りました。 また、いつでも来てね。 楽しかったです。
男の子の孫は犬アレルギーで、マスクをしても長居できないので残念ですが、クリスマスプレゼント楽しみにね。
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。