ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

ノーマ病院へ

2020-10-26 19:08:59 | 犬と猫
金曜日、朝から雨のためノーマの散歩はなし。 
おしっこをおしっこシートにしたので『 賢いね! 』と褒めようと行くと、かつおだしを煮だしたような凄い臭いが。
嫌な予感。前もこのにおいをかいだことがあるな。
夕方、晴れたので散歩に行くと、おしっこに少々血が混じっています。やっぱり、また菌が入って炎症を起こしてるな。

月曜日、朝いちばんに病院に連れて行ってきました。
まずは、レントゲン。採血。おしっこシートを持って行きましたが、あとで、新たにおしっこを採取してくるようにと。
白血球が多いので、菌があるそうで、抗生物質の薬をもらいました。
あと、気になっていた頭の傾きと耳を振る動作。 耳を見てもらったら、また菌が繁殖して炎症を起こしていました。
耳の中を洗う液を2種類貰いました。 耳垢を取って培養して木曜日に再診です。
病院嫌いのノーマは暴れるので、2人掛かりで押さえて診察です。

        

耳の培養とおしっこの菌を調べて、治療方法と薬を考えるそうです。また、しばらく病院通いになりそうです。
11月はワクチンの注射も待っています。心臓もよくないみたいで、アルとカームも長い間心臓の薬を飲ましていたっけ。
犬も60歳を過ぎると、色々と病気が出てくるみたいで、お母さんと一緒だね。
疲れて、おとなしいノーマちゃん。 「 申し訳ありませんね 」と、言ってるよう。 元気出してね。

                        

ついでに猫たちの様子。
お兄さんのお尻でくつろぐフィリア。 私が寝ていても、横になった肩の上で寝ます。『 重いよ! 』
ミーちゃんが箱に入っているのを知ってか知らずか、ご飯を食べるフィリア。随分近づけるようになりました。

                

こんな風に猫たちが猫団子になってくれると嬉しいんだけれど。 ジーンはいつも一歩離れて、クールに見つめています。

                

    ぽちっと、ひと押しお願いします。
        にほんブログ村 犬ブログ ウエス       ティへにほんブログ村

      ありがとうございます。     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする