20日に妹と姪っ子が来てくれました。
妹が仕事を辞めてから、姪っ子の休みと合わせて月1回程度来てくれるようになりました。
今回のお土産は、トートバッグ2個とトイレブルーレット除菌EX3個。これは、私がいつも切らさないよう買い置きしているので買ってきてくれました。
私が好きな豆菓子とカシューナッツとマカダミアナッツ。息子の好きなピスタチオ。クッキーと八朔。 「 妹と姪っ子が来てくれたよ 」と、父の神棚にお供え。
いつもは、あん食パンを予約しておいてセブンパークに行きますが、今回は予約しなかったので、私も初めてで、行きたかった「 ららぽーと堺 」に行きました。
息子が、前日に友人に聞いたりして調べて、車にナビを入れてくれました。
広い! 平日なのに車がいっぱいで、駐車場は満のところも。 立体の2階に入れることができました。
先ずは腹ごしらえに、イートインコーナーへ。目移りしますが、私と妹は「 日本橋 天丼 金子半之助 」さんの、天丼・味噌汁セット。
姪っ子は、「 鶏 三和 」の親子丼。 息子は、朝食を食べたので「 たこ焼き道楽 わなか 」さんのたこ焼き。
関東の黒めの天ぷら。ごま油を入れた油で揚げているそうです。美味しかったです。
食後は、各お店を見て回りました。大きなペットショップを見つけたので入りました。シーザーも金缶も168円なので、コーナンで特価の時に買いましょう。
オスカー君のジャイアントミルワームを売っていたお店が移転して、切れているので聞いてみました。
メガワーム30匹入り780円( 858円 ) 前のお店は、60匹入り800円でしたので少し割高ですが、オスカー君が喜ぶだろうからお土産に買いました。
「 KALDI 」がありました。 前は、阿倍野に行ったとき寄っていました。 いろいろ買いました。
杖を持ってきてよかったわ。 広いので、見て回るだけで、歩く歩く。
食品は「 ロピア 」で。 いろいろ売っていてテンション上がる。
夕食用にサーモンのお寿司を買いました。本日、平常価格2190円が1717円。お買い上げ。筋子も安いのでお買い上げ。
ポートのお取り寄せが一番好きでしたが、いつも娘の分と2キロ買っていたのが、品薄で数百グラム入りだけになって値上げされたので中止していました。
一日ですべては回り切れないので、また次回に他のお店も回ることにして帰りました。
駐車場で車を探すのが大変でした。2階の番号を覚えて行ったのに、立体駐車場が本館隣りともう一つ離れたところにあり、エレベーターを降りると違うところに出て、また戻りました。
妹たちは、私が買っておいた、ランチ皿と蟹味噌と、アーモンドフロランタンをお土産に帰りました。
次回は3月。最近できた大きなハングマンに行きましょうか。 楽しみに待っています。
夕食はサーモンのお寿司とサラダと和風ポトフ。サーモンに筋子を乗せました。
他で買ったときはポートより味が落ちて美味しくなかったけれど、この筋子は安くてお美味しかったです。 又、買いに行こう。
妹が持って来てくれた八朔をむきました。 よく歩きました。 心地よく疲れました。
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。