先日、市から介護保険資格の継続のため調査に来られました。ケアマネージャーさんも来てくださいました。
いろいろ質問をして、最近の様子を調査して帰られました。後日、1年間の延長が決まり、デイサービスに通えることになりました。
スタッフさん手作りの鬼さん。
今日は、3か月に一度の体力測定の日でした。
体重は11月より500g増えていました。 あらあら。 体脂肪が少し減って、内臓脂肪は標準でした。
握力がまた落ちています。左手は20kgを切りました。最近、手を強く握っても力が入りません。家に握力を鍛える器具があるので、やってみよう。
片足立ちは、右は1分できますが、痛い方の左足が秒速で駄目でした。
マウスサイズは、今月は固いものが食べられるようにあごの運動です。これは大丈夫です。
ヨガも楽しんでいます。先生のおっしゃっていることが少しわかりにくいので、しっかり見て見様見真似でやっています。
師匠の奥さんも、同じでわからないそうです。午前中に来ている友人も、ヨガの説明が分かりにくいそうです。
自然な呼吸法でゆっくり体を動かしますが、座ったままなので教える先生も大変です。何とかついて行ってます。
お腹引き締め体操は、腹筋がないので、特に熱心に受けています。間に合うかな?
後、ダンベル体操やリズム体操。ウオーキングマシーンや自転車。3時間やると結構疲れます。
仲良くなった93歳のおばあさんは、息子さんが停年になって私の元職場でアルバイトをしているそうで、事務員さんとも顔見知りだそうです。
頭もしっかりしていて、新人のスタッフさんが、前で準備体操を指導していると、「 どこどこの体操抜けたよ 」と、順番を覚えています。
先日、事務員さんと行ったランチのお寿司屋さんも教えてくれました。 元気で通ってくださいね。
戻ったら、息子がローソンのバスクチーズケーキを買ってきてくれていました。47%増量の盛りすぎチャレンジ。
食べたくて、頼んでいましたが、いつも品切れで、店員さんに入荷時間を聞いて買いに行ってくれました。ありがとう。
369Kcsl
美味しかったけど、今日の体操の消費カロリーを上回りました。ごちそう様。