ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

元同僚とランチとカラオケ

2024-02-12 23:45:25 | 趣味

毎年1年に1回ランチをしていた元同僚。昨年は、2月・7月・8月・11月と、4回ランチして、7月と11月にはカラオケもしました。
今回が今年1回目のランチです。彼女が「 前のお店でいいよ 」と言ったので、「 ラ・プリンチペッサ 」へ。

同僚から「 ワイン飲まない? 」とお誘い。私はワインが苦手なので、店長さんが、サングリアをすすめてくれました。 乾杯。

             

お料理は、日替わり、ワンプレートランチ。コーヒー付き。 1100円  

                

とても美味しかったので、今日の日替わりは何でしたかと聞きました。 「 ベーコンと春キャベツのトマトクリームパスタ 」
以前は、いつも、すし半でランチをして2時間ぐらいしゃべっていましたが、閉店してしまい、個人店ではそんなに長居できないので、場所を替えてカラオケ店へ。

昨年は、同年代の歌手が次々に亡くなって、今年は八代亜紀さん。全く想像もしていなくて、今でも歌番組を見ると歌っていそうだねと話しました。
元同僚はいつも美空ひばりさんの歌を歌います。最近の歌手は知らないそうで、昨年も、カラオケは十数年ぶりと言っていたので。
同僚のひばりさんの歌です。
〔 東京キッド 〕〔 悲しい口笛 〕〔 みだれ髪 〕  美空ひばり

                        

はじめは「 声が出ないわ 」と言ってましたが、だんだん慣れてきて得点が上がりました。ロングトーンを伸ばしたり声を大きくして調子が出てきました。

〔 夜明け 〕  天童よしみ    〔 愛のきずな 〕  安倍里津子    〔 恋のしずく 〕  伊東ゆかり

                        

歌う歌が分からないと言うので、「 あの頃 」を調べて1970年代の歌を探して歌ってくれました。 懐かしいな、2人の青春時代。

〔 雨の慕情 〕  八代亜紀    〔 つぐない 〕  テレサ・テン

                

どの歌も、安定性が赤くなっています。彼女の声は細くて声が震えるからかな? ビブラートはよく出ます。リズムはすべていいですね。

私は、八代亜紀さんをしのんで歌いました。
〔 舟歌 〕〔 おんな港町 〕〔 なみだ恋 〕 八代亜紀

                        

私は相変わらず表現力が低い。2日前に事務員さんと来たので、少し声が出ています。

〔 なごり雪 〕  イルカ    〔 夢一夜 〕  南こうせつ     〔 能登半島 〕  石川さゆり

                        

歌半分、おしゃべり半分で、あっという間の2時間でした。 スウェーデンの孫ちゃんも息子さんの孫ちゃんも、大きくなっていました。 先が楽しみです。
また、会う日を楽しみに、別れました。 自転車が乗れて走れる間は、会おうね。 80才まで頑張るぞ。        

        

              ぽちっとひと押しお願いします。
              にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村

              ありがとうございます。
                                          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする