《Billie the Vision and the Dancers、5月にニュー・アルバム》
Billie the Vision and the Dancers【写真】は来週から、マルメのTambourine Studiosで4枚目のアルバムのレコーディングを行うようです。タイトルはまだ決まっていないようですが、5月28日のリリース予定とのことです。このバンド、Annika Norlinと少しつながりがあることくらいしか知らなかったのですが、MySpaceで聴いてみたらメロディーもきれいでヴォーカルはナイーヴでトランペットの入り具合も素敵です。しかもそのトランペットなど、7人のメンバー中4人が女性のようです。スウェーデン産の良質ネオアコです。
Billie the Vision and the DancersのMySpace ↓
http://www.myspace.com/billiethevisionandthedancers
《Maia Hirasawa、デビュー・アルバムのニュー・エディション》
昨日少し触れたMaia Hirasawaのファースト・アルバム「Though, I'm Just Me」のニュー・エディション(こちら)が、Razziaレコーズから16日に発売になったようです。The Ark「The Worrying Kind」のカヴァーなど3曲のボーナストラックが収録されています。すでにスウェーデン盤と日本盤を持っていますが、「The Worrying Kind」があまりにも素敵なのでもう1枚欲しくなりました。
《This Year's Model、新曲をフリー・ダウンロード》
This Year's Modelは、イースターに向けての新曲をオフィシャル・サイトでフリー・ダウンロード中です。これは「No More Easter」という曲で次のアルバムに収録される曲のラフ・ミックスとのことです。
This Year's Modelのオフィシャル・ページ↓
http://www.thisyearsmodel.co.uk/
●おまけ● カメハヤが地上波に初登場
「時効警察」でおなじみの三木聡監督の長編映画「亀は意外と速く泳ぐ」(2005年)が、きょう20日の深夜2時55分からテレビ東京で放映されます。ユルユルで小ネタ満載のスパイ映画で、隠れた人気作品といってよいと思います。時効警察でも使われた「そこそこラーメンのサルタナ」、「止れま」、「あずきパンダちゃん」などの小ネタが出てきます。下らないながらもついつい最後まで見てしまうタイプの作品です。三崎港周辺を中心にほとんどが三浦半島で撮影されていて、どことなく懐かしい感じのする風景のせいか、この映画を観ると訪れたくなってしまいます。主演は上野樹里。蒼井優や要潤も少し意外な役で登場します。少し微妙な時間ではありますが。