goo blog サービス終了のお知らせ 

MUSIC IS THE SCENERY

いつも背景には音楽がある。
インディー・ポップ中心の洋楽ブログ。

懐かしの一発屋 / YouTubeから

2008-03-29 15:37:13 | トピックス

YouTubeで見つけた80年代初頭の懐かしい曲を3曲。どれも一発屋です。前に検索した時には出てこなかったものばかりです。
ここらへんの曲に反応する人も少ないかと思いますが。

《Robbie Patton / Don't Give It Up》
Fleetwood Mac周辺のシンガー・ソングライター。81年夏といえば個人的にはこの曲を思い出します。全米26位まで上がっています。厳密に言えばもう1曲、Stevie Nicksとのデュエットでマイナー・ヒットがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=16JZyCYesws

《Ali Thomson【写真】 / Take A Little Rhythm》
これは本当に懐かしい。フルに聴いたのは25年ぶりくらいだと思います。スコットランド出身のシンガー・ソングライターで、80年に全米15位まで上がりました。確かSupertrampのメンバーの弟だったと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=i1O-WMljsm8

《Charlie Dore / Pilot of the Airwaves》
英国のアーティストで80年に全米最高位13位。邦題「涙のリクエスト」、チェッカーズよりもこちらが先です。81年頃に友人宅に遊びに行った帰りに、小さなレコード店でこの曲のシングルを何十円だかで買いました。
http://www.youtube.com/watch?v=neGtkM41rNk

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする