デビスカップ・プレーオフのvsコロンビアは初日が終わって1勝1敗。
ダブルスを勝つことでリーチとなるので両国にとってとても重要な試合になる。
日本のダブルスは内山君のペアに誰を持ってくるかなんだよね。
発表では西岡君なんだけど、勝ちに行くなら錦織君を持って行かないとダメだと思う。
コロンビアはダブルス中心にツアーを回っている選手を起用してるから......。
変更可能なので変えてほしいと思っていたけど、思い届かずで当初の西岡&内山ペアだった。
<第3試合ダブルス>
★日本(内山靖尚&西岡良仁) vs コロンビア(カバル&ファラ)・・・・1-3(×)
スコア・・・・7-6・2-6・3-6・2-6
1セットこそ競ったけど後はコロンビアペース。
どうしても西岡君のサービスゲームが狙われてブレイクされる。
ベースラインに二人いては内山君のボレーの良さが活かせない。
西岡君はポジションを下げる癖があるのかボレーしたら若干下がっていく。
これじゃあミスも多くなるわなぁ~。
内山君もなんとかしようと無理なポーチが目立ってたし良いとこなし。
西岡&内山のペアはダメだわ。
これで勝敗はコロンビアが2勝1敗でリーチ。
日本は後がなくなった。
感想:勝ちに行くならダブルスにも錦織君を使わなきゃあダメだわ。
上位選手でもマレーやフェデラー、ワウリンカなどは勝つためにシングルスと両方出てる。
自国に強いダブルス選手がいない時はトップ選手が兼ねるケースが多いのよねぇ。
錦織君はまだそのレベルではないってことかしら???
若いメンバーで挑むならそれくらい覚悟して欲しかったなぁ~。
ダブルスを勝つことでリーチとなるので両国にとってとても重要な試合になる。
日本のダブルスは内山君のペアに誰を持ってくるかなんだよね。
発表では西岡君なんだけど、勝ちに行くなら錦織君を持って行かないとダメだと思う。
コロンビアはダブルス中心にツアーを回っている選手を起用してるから......。
変更可能なので変えてほしいと思っていたけど、思い届かずで当初の西岡&内山ペアだった。
<第3試合ダブルス>
★日本(内山靖尚&西岡良仁) vs コロンビア(カバル&ファラ)・・・・1-3(×)
スコア・・・・7-6・2-6・3-6・2-6
1セットこそ競ったけど後はコロンビアペース。
どうしても西岡君のサービスゲームが狙われてブレイクされる。
ベースラインに二人いては内山君のボレーの良さが活かせない。
西岡君はポジションを下げる癖があるのかボレーしたら若干下がっていく。
これじゃあミスも多くなるわなぁ~。
内山君もなんとかしようと無理なポーチが目立ってたし良いとこなし。
西岡&内山のペアはダメだわ。
これで勝敗はコロンビアが2勝1敗でリーチ。
日本は後がなくなった。
感想:勝ちに行くならダブルスにも錦織君を使わなきゃあダメだわ。
上位選手でもマレーやフェデラー、ワウリンカなどは勝つためにシングルスと両方出てる。
自国に強いダブルス選手がいない時はトップ選手が兼ねるケースが多いのよねぇ。
錦織君はまだそのレベルではないってことかしら???
若いメンバーで挑むならそれくらい覚悟して欲しかったなぁ~。