何度も言ってるが、単行本はどうしても後回しになってしまう。
昨年暮れからお正月に向けて時間の余裕を見越して読みだしたのが「ワイルド・スワン」。
いつまででもいいよ...って言われてるお友達からの貸し出し本。
「ワイルド・スワン」⇒ (ユン・チアン作)
中国の抗日戦争、国共内戦、文化大革命と歴史の中で生き抜いた3世代の女性史。
作者の祖父母、母親、自分の体験を綴った本。
中国人とはなんとすさまじく、底知れぬスケールを持つ民族なんだろう。
壮大な国土を持つ中国だから国民の知らざる政治が繰り広げられたのか.....。
感想:国民にとっては恐ろしい歴史あっての今日。
死者の数は計り知れないのに気にも留めない政府。
毎日<死>と隣り合わせの生活。
もうもう本から恐怖が伝わってくるから「早く終わらせて」って思いながら読んだよ。
中国共産党....恐るべし!
昨年暮れからお正月に向けて時間の余裕を見越して読みだしたのが「ワイルド・スワン」。
いつまででもいいよ...って言われてるお友達からの貸し出し本。
「ワイルド・スワン」⇒ (ユン・チアン作)
中国の抗日戦争、国共内戦、文化大革命と歴史の中で生き抜いた3世代の女性史。
作者の祖父母、母親、自分の体験を綴った本。
中国人とはなんとすさまじく、底知れぬスケールを持つ民族なんだろう。
壮大な国土を持つ中国だから国民の知らざる政治が繰り広げられたのか.....。
感想:国民にとっては恐ろしい歴史あっての今日。
死者の数は計り知れないのに気にも留めない政府。
毎日<死>と隣り合わせの生活。
もうもう本から恐怖が伝わってくるから「早く終わらせて」って思いながら読んだよ。
中国共産党....恐るべし!