2015年の本大会では優勝したマレーには負けたけどベスト4だった。
後1試合勝つと昨年と同じベスト4に並ぶところまできた。
後1試合....なんだけど、QFでの対戦相手はキリオス。
ビッグサーバーだし、若いし、威力のあるフォアストロークを持ってるし...厄介。
なんといっても4シードのワウリンカにストレート勝利してるから好調なんだと思う。
勝敗は錦織君の2勝0敗なんだけど、クレーコートでの対戦は初めてだしなぁ~。
<QF>
★錦織君(6) vs キリオス・・・6-7・7-6・6-3(錦織君の勝利)
今大会のキリオスはタイブレークを一度も落していない。
1セットを取られた時はワウリンカ戦(2セットともタイブレーク)を思い出しちゃった。
先にミニブレークに成功するも土壇場でブレイークバックされてセットを落した。
2セットのタイブレークは2ポイント先にブレークしたから安心。
同じ失敗をしないところがエライ!
2セットのタイブレークから動きもショットも立ち位置も攻撃も良くなった。
3セットでは1ブレークを守り切って取る。
<おまけ>
最初はGAORAで観てたんだけど、解説者の佐藤さんはどうもキリオス寄りのコメントが多いように思った。
錦織君を応援してるのに気分悪い。
だから途中からNHKにチャンネルを替えて観戦。
NHKの解説者は辻野さんで、それはOKなんだけどNHKのアナウンサーはプレー中にしゃべるのよ。
それが嫌で今まではGAORAで観てたんだけど.....。
どっちも一長一短なんだけど、今回はNHKに軍配があがったわ。
感想:2セットタイブレークまではハラハラドキドキの試合内容だった。
最後まで気が抜けなくて応援も大変だったよ。
勝った瞬間、ラインで「お疲れ様」のやり取り。
錦織君も疲れたと思うけどみんなもお疲れモードだったわぁ。
後1試合勝つと昨年と同じベスト4に並ぶところまできた。
後1試合....なんだけど、QFでの対戦相手はキリオス。
ビッグサーバーだし、若いし、威力のあるフォアストロークを持ってるし...厄介。
なんといっても4シードのワウリンカにストレート勝利してるから好調なんだと思う。
勝敗は錦織君の2勝0敗なんだけど、クレーコートでの対戦は初めてだしなぁ~。
<QF>
★錦織君(6) vs キリオス・・・6-7・7-6・6-3(錦織君の勝利)
今大会のキリオスはタイブレークを一度も落していない。
1セットを取られた時はワウリンカ戦(2セットともタイブレーク)を思い出しちゃった。
先にミニブレークに成功するも土壇場でブレイークバックされてセットを落した。
2セットのタイブレークは2ポイント先にブレークしたから安心。
同じ失敗をしないところがエライ!
2セットのタイブレークから動きもショットも立ち位置も攻撃も良くなった。
3セットでは1ブレークを守り切って取る。
<おまけ>
最初はGAORAで観てたんだけど、解説者の佐藤さんはどうもキリオス寄りのコメントが多いように思った。
錦織君を応援してるのに気分悪い。
だから途中からNHKにチャンネルを替えて観戦。
NHKの解説者は辻野さんで、それはOKなんだけどNHKのアナウンサーはプレー中にしゃべるのよ。
それが嫌で今まではGAORAで観てたんだけど.....。
どっちも一長一短なんだけど、今回はNHKに軍配があがったわ。
感想:2セットタイブレークまではハラハラドキドキの試合内容だった。
最後まで気が抜けなくて応援も大変だったよ。
勝った瞬間、ラインで「お疲れ様」のやり取り。
錦織君も疲れたと思うけどみんなもお疲れモードだったわぁ。