記憶に残したいこと

     忘れない為に....

2016年・全仏(日本人選手1R)

2016-05-24 05:27:35 | テニス
2016年のローランギャロス(全仏)が始まった。
今年は日本人選手の男女6名が本戦ストレート入り。
男子・・・錦織圭(5)、ダニエル太郎
女子・・・土居美咲、日比野菜緒、奈良くるみ、大坂なおみ
フェデラーが欠場の為、錦織君は5シード。

<1R>
 ★錦織君(5)vs ボレッリ・・・6-1・7-5・6-3(錦織君の勝利)
  対戦成績は錦織君の2勝。
  2セット5-4リードの段階で雨が激しくなり2時間40分の中断。
  その間に錦織君はシャワーとマッサージを受けたらしい。
  再開後の3セット2-1リードでまたもや中断。
  結局順延になり、二日がかりの試合になった。
  試合は全く危なげない内容だった。

 ★ダニエル太郎 vs クーリザン・・3-6・4-6・7-5・6-4・3-0RET(太郎ちゃんの勝利)
  ファイナルセット3-0の40-0でクーリザンがリタイア。
  セットも大逆転だけれど、3&4セットでは2ブレークからの逆転。
  グランドスラム初勝利。
  「1本でも多くコートに返す!」のお手本のような試合だったわ。

 ★大坂なおみ vs オスタペンコ(32)・・・6-4・7-5(なおみちゃんの勝利)
  初対戦の二人はともに18歳。
  お互いにブレークがあったがなおみちゃんの方が多くブレーク。
  全仏デビューでいきなり全仏初勝利しちゃった。

 ★日比野菜緒 vs ハレプ(6)・・・2-6・0-6(ハレプの勝利)
  菜緒ちゃんはドローに恵まれてないわぁ~。
  全豪では初戦の相手がシャラポワだったし、今回はクレーを得意としているハレプが初戦の相手もん。
  菜緒ちゃんは全仏初挑戦で予選にも出ていなかったらしい。
  
<おまけ>
チリッチ(10)が予選上がりの選手に1-3で負けて初戦敗退。

土居美咲ちゃんの試合は日没順延。
ストーサー(21)に1セットは取られたが2セットは3-1とリードしてる。
美咲ちゃんのプレーが良くなっての順延はいたいわぁ~。
奈良くるみちゃんは明日。


感想:4人の試合が終わって3勝1敗とは凄いよ。
   錦織君以外は二人ともランキングが上の選手に勝ってるんだよ。
   太郎ちゃんなんか崖っぷちからの大逆転だもん。
   美咲ちゃんもくるみちゃんも続いてくれるといいんだけど....。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする