今年の楽天は日本人選手が頑張ってる。
いつもならもっと早くにブログ更新をするんだけど、今日は太郎ちゃん(ダニエル太郎)の2R結果を載せたくて試合終了まで待った。
昨日、添田君と西岡君とウッチー(内山靖崇)の2Rがあった。
その中でウッチーが2Rでも勝利したので、イケイケ太郎ちゃん!
<2R>
★内山靖崇(136位) vs アルボット(45位)・・・6-7・6-3・6-4(〇)
1セットこそ3ゲーム連取されたけど、それでもタイブレークまで持って行った。
2セットはブレークの差でセットを取る。
我慢強くなって諦めることなく戦ってた。
★添田豪(133位) vs ジョコヴィッチ①(1位)・・・3-6・5-7(✕)
「まるで壁だった。」とコメントしてたけど、良い試合をしてたわ。
トップの選手でもジョコに勝つのは難しいと思う。
それでもワクワクさせてくれたもんね。
★西岡良仁(77位) vs プイユ⑤(24位)・・・1-6・2-6(✕)
なんかイライラしてる仕草が嫌で途中から観るのを止めた。
やるきなさそうに見えたのは私だけ?
★ダニエル太郎(127位) vs トンプソン(56位)・・・6-4・7-6(〇)
1Rのリョリッチで疲れは残ってる思うけど、頑張った。
永いラリーも我慢して我慢してポイントに繋げてたわ。
ウッチーと太郎ちゃんはATP500大会での初ベスト8。
感想:常にランキング上の相手と戦うのは精神力を問われると思うんよ。
二人とも終始落ち着いたプレーをしてたわ。
ガッツポーズはいいけど、イライラすることなく淡々と戦ってたもんね。
錦織君が出なくても今年の楽天はまだ楽しめる。
明日も精一杯応援するよぉ~。(TVの前でだけど....^^;)
いつもならもっと早くにブログ更新をするんだけど、今日は太郎ちゃん(ダニエル太郎)の2R結果を載せたくて試合終了まで待った。
昨日、添田君と西岡君とウッチー(内山靖崇)の2Rがあった。
その中でウッチーが2Rでも勝利したので、イケイケ太郎ちゃん!
<2R>
★内山靖崇(136位) vs アルボット(45位)・・・6-7・6-3・6-4(〇)
1セットこそ3ゲーム連取されたけど、それでもタイブレークまで持って行った。
2セットはブレークの差でセットを取る。
我慢強くなって諦めることなく戦ってた。
★添田豪(133位) vs ジョコヴィッチ①(1位)・・・3-6・5-7(✕)
「まるで壁だった。」とコメントしてたけど、良い試合をしてたわ。
トップの選手でもジョコに勝つのは難しいと思う。
それでもワクワクさせてくれたもんね。
★西岡良仁(77位) vs プイユ⑤(24位)・・・1-6・2-6(✕)
なんかイライラしてる仕草が嫌で途中から観るのを止めた。
やるきなさそうに見えたのは私だけ?
★ダニエル太郎(127位) vs トンプソン(56位)・・・6-4・7-6(〇)
1Rのリョリッチで疲れは残ってる思うけど、頑張った。
永いラリーも我慢して我慢してポイントに繋げてたわ。
ウッチーと太郎ちゃんはATP500大会での初ベスト8。
感想:常にランキング上の相手と戦うのは精神力を問われると思うんよ。
二人とも終始落ち着いたプレーをしてたわ。
ガッツポーズはいいけど、イライラすることなく淡々と戦ってたもんね。
錦織君が出なくても今年の楽天はまだ楽しめる。
明日も精一杯応援するよぉ~。(TVの前でだけど....^^;)