朝起きたら新聞を読み、新聞TV欄とWOWOWの番組表で一日をどう過ごすか検討。
昨日はWOWOWが7:15~23:15までゴジラ映画の放送。
1954年のゴジラから2019年のゴジラまで、歴代のゴジラ特集をした。(日本&アメリカ&漫画)
子供の頃見た「キングコングvsゴジラ」のゴジラが好きだったのを思い出した。
アメリカ映画のゴジラは私の中では全く違うゴジラなので見る気がしないけど、2016年公開の「シン・ゴジラ」は師匠が映画を見たとのことだったので興味あり。
「シン・ゴジラ」⇒
迫力満点。
思い出の中ではもう少し可愛かったんだけど、いまは成長しておどろおどろしくなってた。
やっぱぁ~年取ったんやぁ。
ゴジラって自分からは攻撃しない。
攻撃されるから、自分を守るために攻撃をし返すんだよね。
生き物の本能やん。
ただず~たいがでっかいから、歩くだけで破壊行為になってるんよ。
ゴジラは自覚ないと思うわ。
感想:やっぱり日本のゴジラはいい。
アメリカのと違って体型のバランスがカッコイイ。
あらすじよりもゴジラを見てるだけど満足できた。
昨日はWOWOWが7:15~23:15までゴジラ映画の放送。
1954年のゴジラから2019年のゴジラまで、歴代のゴジラ特集をした。(日本&アメリカ&漫画)
子供の頃見た「キングコングvsゴジラ」のゴジラが好きだったのを思い出した。
アメリカ映画のゴジラは私の中では全く違うゴジラなので見る気がしないけど、2016年公開の「シン・ゴジラ」は師匠が映画を見たとのことだったので興味あり。
「シン・ゴジラ」⇒


思い出の中ではもう少し可愛かったんだけど、いまは成長しておどろおどろしくなってた。
やっぱぁ~年取ったんやぁ。
ゴジラって自分からは攻撃しない。
攻撃されるから、自分を守るために攻撃をし返すんだよね。
生き物の本能やん。
ただず~たいがでっかいから、歩くだけで破壊行為になってるんよ。
ゴジラは自覚ないと思うわ。
感想:やっぱり日本のゴジラはいい。
アメリカのと違って体型のバランスがカッコイイ。
あらすじよりもゴジラを見てるだけど満足できた。