長年、サッカーをしている人でも気づかないことって、たくさんあるんですよね。
今日の練習でも、痛感しました。
切り替えの話です。
これ、現代サッカーのキーワード。とにかく速くすればバルサやバイエルンに近づける。ただ肝心の中身が、理解されていない気がします。
みんなが、言う。叫ぶ。
切り替えを早くしろ。
もちろん、意識づけのための声は必要ですが、
でも、言われた後では遅いんだよなぁ。
千載一遇のチャンスを逃している。取られた瞬間こそ、ボールに行かなきゃ。
だから、サッカー界の賢人は、取られてもすぐボールを奪い返せるプレーを選択する。
だって奪われて入れ変わられたら、単純に自分の守備力はゼロ。だからチームは瞬間的に数的不利に陥ってしまう。それを避ける。
でも、勝負しなきゃ、リスクを負わなきゃゴールに迫れない。それはそれで、おっしゃる通り。
ただ、それはメッシやロナウド、リベリに許された話。チームのみんなが、やりまくったら無意味なターンオーバーな繰り返しになる。悪循環は目に見えている。
後は切り替えの質も大事。
ありがちなのは、とにかく陣地を下げる人。ボールを見ずに一旦、下がっちゃおう。
でも、結果こうなる。
今まで攻められてヒーヒー言ってたDFラインに、休息の時間をタダでご奉仕。ヒーヒーにプレッシャーをかけて居たら、ズタズタでしょ。倍返し出来たのに。
サッカーマガジンの編集長が日本代表に提言していたのも。このこと。
攻めを貫く
とか言っている時点でサッカーを理解していないと大声で叫んでいるようなもの。
攻守とは、裏表どころではなく一体なもの。
サッカーって本当に面白い。
もはや哲学であります。
今日の練習でも、痛感しました。
切り替えの話です。
これ、現代サッカーのキーワード。とにかく速くすればバルサやバイエルンに近づける。ただ肝心の中身が、理解されていない気がします。
みんなが、言う。叫ぶ。
切り替えを早くしろ。
もちろん、意識づけのための声は必要ですが、
でも、言われた後では遅いんだよなぁ。
千載一遇のチャンスを逃している。取られた瞬間こそ、ボールに行かなきゃ。
だから、サッカー界の賢人は、取られてもすぐボールを奪い返せるプレーを選択する。
だって奪われて入れ変わられたら、単純に自分の守備力はゼロ。だからチームは瞬間的に数的不利に陥ってしまう。それを避ける。
でも、勝負しなきゃ、リスクを負わなきゃゴールに迫れない。それはそれで、おっしゃる通り。
ただ、それはメッシやロナウド、リベリに許された話。チームのみんなが、やりまくったら無意味なターンオーバーな繰り返しになる。悪循環は目に見えている。
後は切り替えの質も大事。
ありがちなのは、とにかく陣地を下げる人。ボールを見ずに一旦、下がっちゃおう。
でも、結果こうなる。
今まで攻められてヒーヒー言ってたDFラインに、休息の時間をタダでご奉仕。ヒーヒーにプレッシャーをかけて居たら、ズタズタでしょ。倍返し出来たのに。
サッカーマガジンの編集長が日本代表に提言していたのも。このこと。
攻めを貫く
とか言っている時点でサッカーを理解していないと大声で叫んでいるようなもの。
攻守とは、裏表どころではなく一体なもの。
サッカーって本当に面白い。
もはや哲学であります。