今朝、いつになく爽やかに目が覚めた。
…そりゃ~…爽やかなはずじゃん!
って11時Jast!
「ん?寝ぼけてるのか…?」
…ってマジに11時じゃん!
携帯をみると着信の嵐…。
…スタッフから…。
11時って11時30分にランチが始まるわけで…
ご愁傷様…チ~~~~ン!
って感じ…。
スタッフに電話。
「どうしますか?今日のランチ…。何時にオープンしますぅ?」
…とスタッフ…。
脳裏で…ん?やっぱ~今日のランチって無理?
…と自分自身に聞いてみる…。
無理…無理?
…って不可能って事?
やって出来ないわけ?
瞬時に自分に問いかける。
…って12時に予約が8名様…入ってるじゃん!
(ランチの予約はとらないことになってるが…いつになく…スタッフがとったんだった…汗)
「今から速攻行くから!待ってろ~。ランチやるぞ!」
もう…チャリンコは、立ち漕ぎですよ!
1分間に3000回転まわす位の勢いで…!
(例えです…例え。そんなにまわせたら競輪で向かうところ敵なし!…で大儲けなんだが…)
以前のチャリンコは、お釈迦!
この愛車は、2週間前にホームセンターで買った新車。
マウンテンバイクを買おうか迷った挙句…スタッフも買い物に行く時に使うだろうという想定で…選んだのは…。
大きなカゴがついたママチャリ。
だが…こいつぁ~走る!
東京の道を人を掻き分け疾走したわけで…
店まで約300メートルって所でオイラの心臓は、バックバクですよ…汗。
因みに、その道中…
ペンティアム以前の昭和生まれのオイラの頭に内蔵されているCPUもフル回転!
「え~っと…。冷蔵庫の中には、あれがあってこれがあって…」
「ってことは…あれをこうすれば…ん?いけるか?」
…てな具合…。
そんなこんなで店に到着!
11時15分。
「ごめ~ん。寝過ごしたぁ~!」
「何時にオープンしますか?」
「出来次第、すぐオープン!予約あるぞ~8名様、12時来店」
「えっ?予約?マジ?」
「とにかくいくぞ~!」
ドタバタ…ドタバタ…。
ライス、サラダ…ソースに…パスタのセッティング…
ドタバタ…ドタバタ…。
プリンターに日替わりメニューの用紙を入れて印刷!
「メニューあがったから、黒板を書いて…看板出して…すぐオープン!」
「は~い!」
(ふたりのスタッフも頑張ってくれた…ありがとうね!)
11時35分 アウラ・ランチ・オープン!
まぁ~5分遅れ…。
(遅れたことには反省。とりあえず…上出来ってことで…)
なんか…オイラ…必殺技もってたのか?
やれば出来るじゃん!
ランチメニューの黒板と看板出したスタッフが…
「小雨が降ってますよ~」
「えっ?雨…?」
(カラメルのジェラートを多めに仕込んであったよな…)
「よ~し!…プチ・デザートいくぞ~!」
「……?」
「黒板にデザートサービスの掲示を貼っておいて~!」
「は~い!貼ってきま~す」
…ってことで事無きを得た。
なんとか間に合った!?訳です…ご苦労様。
ランチタイム途中でスタッフが呟いた。
「なんだか…どうなるかと思いましたけど…いつもと変わらない時間にオープンして、いつもと変わらないランチですよね?…でもシェフが来る前は悩みましたよ~」
…笑。
幸せだな…信頼できるスタッフ達がここにいる。
お疲れ様!
ありがとう。
(いつも目覚ましには、携帯を使ってる。マナーモードになっていたのと…二度寝したのが、すべての敗因…これからは、寝る前にマナーモードになっていないかを確認します…反省)
コメントとトラックバックはこちらにお願い致します。

aura cucina ホームページ

HOME
*楽天メインブログ*
シェフの落書きノート 日記、記事の目次
…そりゃ~…爽やかなはずじゃん!
って11時Jast!
「ん?寝ぼけてるのか…?」
…ってマジに11時じゃん!
携帯をみると着信の嵐…。
…スタッフから…。
11時って11時30分にランチが始まるわけで…
ご愁傷様…チ~~~~ン!
って感じ…。
スタッフに電話。
「どうしますか?今日のランチ…。何時にオープンしますぅ?」
…とスタッフ…。
脳裏で…ん?やっぱ~今日のランチって無理?
…と自分自身に聞いてみる…。
無理…無理?
…って不可能って事?
やって出来ないわけ?
瞬時に自分に問いかける。
…って12時に予約が8名様…入ってるじゃん!
(ランチの予約はとらないことになってるが…いつになく…スタッフがとったんだった…汗)
「今から速攻行くから!待ってろ~。ランチやるぞ!」
もう…チャリンコは、立ち漕ぎですよ!
1分間に3000回転まわす位の勢いで…!
(例えです…例え。そんなにまわせたら競輪で向かうところ敵なし!…で大儲けなんだが…)
以前のチャリンコは、お釈迦!
この愛車は、2週間前にホームセンターで買った新車。
マウンテンバイクを買おうか迷った挙句…スタッフも買い物に行く時に使うだろうという想定で…選んだのは…。
大きなカゴがついたママチャリ。
だが…こいつぁ~走る!
東京の道を人を掻き分け疾走したわけで…
店まで約300メートルって所でオイラの心臓は、バックバクですよ…汗。
因みに、その道中…
ペンティアム以前の昭和生まれのオイラの頭に内蔵されているCPUもフル回転!
「え~っと…。冷蔵庫の中には、あれがあってこれがあって…」
「ってことは…あれをこうすれば…ん?いけるか?」
…てな具合…。
そんなこんなで店に到着!
11時15分。
「ごめ~ん。寝過ごしたぁ~!」
「何時にオープンしますか?」
「出来次第、すぐオープン!予約あるぞ~8名様、12時来店」
「えっ?予約?マジ?」
「とにかくいくぞ~!」
ドタバタ…ドタバタ…。
ライス、サラダ…ソースに…パスタのセッティング…
ドタバタ…ドタバタ…。
プリンターに日替わりメニューの用紙を入れて印刷!
「メニューあがったから、黒板を書いて…看板出して…すぐオープン!」
「は~い!」
(ふたりのスタッフも頑張ってくれた…ありがとうね!)
11時35分 アウラ・ランチ・オープン!
まぁ~5分遅れ…。
(遅れたことには反省。とりあえず…上出来ってことで…)
なんか…オイラ…必殺技もってたのか?
やれば出来るじゃん!
ランチメニューの黒板と看板出したスタッフが…
「小雨が降ってますよ~」
「えっ?雨…?」
(カラメルのジェラートを多めに仕込んであったよな…)
「よ~し!…プチ・デザートいくぞ~!」
「……?」
「黒板にデザートサービスの掲示を貼っておいて~!」
「は~い!貼ってきま~す」
…ってことで事無きを得た。
なんとか間に合った!?訳です…ご苦労様。
ランチタイム途中でスタッフが呟いた。
「なんだか…どうなるかと思いましたけど…いつもと変わらない時間にオープンして、いつもと変わらないランチですよね?…でもシェフが来る前は悩みましたよ~」
…笑。
幸せだな…信頼できるスタッフ達がここにいる。
お疲れ様!
ありがとう。
(いつも目覚ましには、携帯を使ってる。マナーモードになっていたのと…二度寝したのが、すべての敗因…これからは、寝る前にマナーモードになっていないかを確認します…反省)

aura cucina ホームページ

*楽天メインブログ*
シェフの落書きノート 日記、記事の目次