皆さんがどう思っているのかわかりませんが…
東京電力って会社は、いったいなんなの?
…と、真面目に思う。
社員数も多く、平均給与は公務員より遥かに高く…
国から再び借金しなければならない経営状況
以前のJALの体質と同じで経営努力や企業努力をするつもり無しだもんね。
JALは、徹底的にリストラしたり、色々やって今では黒字化してるという話らしい。
甘えん坊のドラ息子が小遣いをねだるような感じで金貸せって言っているように聞こえてくる。
国から借金するってことは、我々国民から借金するってことだよね。
あの会社は、なんで、あんなに偉そうなの???
企業の電気代を17%値上げするって簡単に言って…
反発されたら…
「んじゃ、電気とめちゃうから!」
…だって~
馬鹿なの?
おまえんとこ、どんだけ~迷惑かけてんだよ~!
…って、話だけど…。
工場とか…中小企業を含めた企業の電気代を2割弱値上げするって、マジに馬鹿なの?
経営不振に陥るのわかるでしょ?
日本は、長年の間、製造業で反映してきた国なのに…
円高不況プラス電力値上げって…ありえないでしょ。
税金を貸してくれって言ってる企業が、企業からの税収をもっと凹ませてどうすんの?
「僕たち困ってるから電気代を値上げしますね。払えなきゃ電気を止めちゃうから、宜しくね!」
…って、国民と企業をおちょくってると言うか…
馬鹿にしてるっていうか…。
ここが中東だったら、クーデター起きてるんじゃないの?
…とさえ思う。
それでなくても大不況で必死になって皆が頑張っているのに…。
今までだって、どんだけアホぶり満載の東京電力に振り回されてきたことか…。
肝心なことは隠しまくる嘘つき企業。
その度に皆が翻弄されて、それでイライラしながらも協力してきたわけだよね。
国民の生活を担ってるライフラインだって意識が全くゼロでしょ?
あんな会社は、むかつくから潰しちゃえば?
…って、普通に思う。
いーや、潰さなければ日本という国は良くはならない!
…とさえ思う。
福島原発の件だって…
「僕たちは、悪くないもん!仕方ないじゃん壊れちゃったんだから…」
…って、言いたげな顔して、口先だけで謝ってるでしょ。
態度でかすぎで偉そすぎ!
今までの会見を観てて、ムカつくんですけど。
電気代は高すぎだし…
だいたい、電気代が下がったら、電車などの運賃も下がるんですけど~。
「潰しちゃえば、東京電力!」
…と僕がまわりの人に言うと…。
電気つかなくなっちゃうよ~
困るよ~
お店が営業できなくなっちゃうでしょ?
…とか言うけどさ。
そんなもん大丈夫だよ!
徳川幕府が倒れても大丈夫だったじゃん?
新しいキチンとした仕組みと組織を作ればいいんだよ。
電気を作る会社と電気を売る会社の両方を作れば良いのでは?
独占ではなく、数社づつ作って競争させる。
競争はさせるが、電力不足などに陥ったらお互いに助け合う協定は法にキチンと記す。
一所懸命に働いてきて、自分たちがライフラインを賄っているという自負をもっている有能な社員のみ再雇用すればいいんじゃないの?
今まで駄目だった社員の退職金なし!
どんだけ役員いるのよ?
…という会社なんだから、責任とらせるのは然るべき。
だいたい、潰れそうな経営状況でありながら、リストラもせず、ボーナスを支給するっておかしいと思うわけ。
ぬるい!
甘すぎる!
今年の夏も電力不足に陥るのかよ?
また、直前になって計画停電とかやらかすんじゃないの?
夏が来る前に何らかの措置を毅然とたてておかないと…
泣きをみるのは、善良な国民と頑張っている企業
国会議員も官僚も甘い蜜をもらっているから、厳しくできないんだよね。
マスコミも広告収入をあてに出来るお得意さんだから、厳しく叩けない。
だいたい、こんな時は、自民党がヤンヤうるさく騒ぐはずなのに…
沈黙してるって…、おかしくないか?
今までどんだけ甘い汁もらってきたか良くわかるよね。
東京電力の問題は、関東だけの問題ではないと思う。
国家の税金が注ぎ込まれるということは、国民全体の問題だと思う。
東京電力に限らず、各地域の電力会社は、同じ経営体質で経営されているということを認識しなくてはならないと僕は思う。
国民のことを本当に考えているのは誰なの?
これから、大人になっていく子供の未来を本当に真面目に考えているのなら…
あんな偉そうで傲慢でアホな会社は、いらないんじゃないの???
…と思う今日この頃です。
無能な国会議員も多すぎだから…
くびくびくびくび~!
東京電力って会社は、いったいなんなの?
…と、真面目に思う。
社員数も多く、平均給与は公務員より遥かに高く…
国から再び借金しなければならない経営状況
以前のJALの体質と同じで経営努力や企業努力をするつもり無しだもんね。
JALは、徹底的にリストラしたり、色々やって今では黒字化してるという話らしい。
甘えん坊のドラ息子が小遣いをねだるような感じで金貸せって言っているように聞こえてくる。
国から借金するってことは、我々国民から借金するってことだよね。
あの会社は、なんで、あんなに偉そうなの???
企業の電気代を17%値上げするって簡単に言って…
反発されたら…
「んじゃ、電気とめちゃうから!」
…だって~
馬鹿なの?
おまえんとこ、どんだけ~迷惑かけてんだよ~!
…って、話だけど…。
工場とか…中小企業を含めた企業の電気代を2割弱値上げするって、マジに馬鹿なの?
経営不振に陥るのわかるでしょ?
日本は、長年の間、製造業で反映してきた国なのに…
円高不況プラス電力値上げって…ありえないでしょ。
税金を貸してくれって言ってる企業が、企業からの税収をもっと凹ませてどうすんの?
「僕たち困ってるから電気代を値上げしますね。払えなきゃ電気を止めちゃうから、宜しくね!」
…って、国民と企業をおちょくってると言うか…
馬鹿にしてるっていうか…。
ここが中東だったら、クーデター起きてるんじゃないの?
…とさえ思う。
それでなくても大不況で必死になって皆が頑張っているのに…。
今までだって、どんだけアホぶり満載の東京電力に振り回されてきたことか…。
肝心なことは隠しまくる嘘つき企業。
その度に皆が翻弄されて、それでイライラしながらも協力してきたわけだよね。
国民の生活を担ってるライフラインだって意識が全くゼロでしょ?
あんな会社は、むかつくから潰しちゃえば?
…って、普通に思う。
いーや、潰さなければ日本という国は良くはならない!
…とさえ思う。
福島原発の件だって…
「僕たちは、悪くないもん!仕方ないじゃん壊れちゃったんだから…」
…って、言いたげな顔して、口先だけで謝ってるでしょ。
態度でかすぎで偉そすぎ!
今までの会見を観てて、ムカつくんですけど。
電気代は高すぎだし…
だいたい、電気代が下がったら、電車などの運賃も下がるんですけど~。
「潰しちゃえば、東京電力!」
…と僕がまわりの人に言うと…。
電気つかなくなっちゃうよ~
困るよ~
お店が営業できなくなっちゃうでしょ?
…とか言うけどさ。
そんなもん大丈夫だよ!
徳川幕府が倒れても大丈夫だったじゃん?
新しいキチンとした仕組みと組織を作ればいいんだよ。
電気を作る会社と電気を売る会社の両方を作れば良いのでは?
独占ではなく、数社づつ作って競争させる。
競争はさせるが、電力不足などに陥ったらお互いに助け合う協定は法にキチンと記す。
一所懸命に働いてきて、自分たちがライフラインを賄っているという自負をもっている有能な社員のみ再雇用すればいいんじゃないの?
今まで駄目だった社員の退職金なし!
どんだけ役員いるのよ?
…という会社なんだから、責任とらせるのは然るべき。
だいたい、潰れそうな経営状況でありながら、リストラもせず、ボーナスを支給するっておかしいと思うわけ。
ぬるい!
甘すぎる!
今年の夏も電力不足に陥るのかよ?
また、直前になって計画停電とかやらかすんじゃないの?
夏が来る前に何らかの措置を毅然とたてておかないと…
泣きをみるのは、善良な国民と頑張っている企業
国会議員も官僚も甘い蜜をもらっているから、厳しくできないんだよね。
マスコミも広告収入をあてに出来るお得意さんだから、厳しく叩けない。
だいたい、こんな時は、自民党がヤンヤうるさく騒ぐはずなのに…
沈黙してるって…、おかしくないか?
今までどんだけ甘い汁もらってきたか良くわかるよね。
東京電力の問題は、関東だけの問題ではないと思う。
国家の税金が注ぎ込まれるということは、国民全体の問題だと思う。
東京電力に限らず、各地域の電力会社は、同じ経営体質で経営されているということを認識しなくてはならないと僕は思う。
国民のことを本当に考えているのは誰なの?
これから、大人になっていく子供の未来を本当に真面目に考えているのなら…
あんな偉そうで傲慢でアホな会社は、いらないんじゃないの???
…と思う今日この頃です。
無能な国会議員も多すぎだから…
くびくびくびくび~!