遅ればせながら…
韓国ドラマ『善徳女王(そんどくじょうおう)』を観てからというもの…
韓国ドラマに少々ハマっております ^^;
若かった頃、約1年近くのアメリカ生活の中でトラウマになってしまっていた韓国がぐ~んと近くなりました。
何故、韓国がトラウマになったかというお話は後日にするとして…。
善徳女王は、日本の歴史では、推古天皇、聖徳太子の時代
西暦600年代の新羅の第27代の王で実在した歴史上の人物です。
これ…
かなり面白かったです(^^)v
(BSフジとTV東京で放送中だそうです)
韓国で視聴率30%以上、独占率約50%を叩き出し続けた脅威の時代ドラマだったらしいです。
多少の脚色があるとは思いますが、史実に基づいて作られたドラマだそうです。
62話もあるので観るのが大変
NHKの大河ドラマのように長い ^^;
これを観ている時は、寝不足になりましたです(笑)
この善徳女王でミシル役をやっていた韓国女優コ・ヒョンジョンの次出演作『大物』
クォン・サンウも熱演しているドラマを観ています。
これも韓国で大ヒットしたドラマだそうです。
木村拓哉が演じたドラマ CHANGE のようなストーリーですが…
CHANGE は、あれよあれよという間に総理大臣になってしまったので、いささか現実味がなかったように思いますが、『大物』は、ストーリー展開がゆっくりで色々なエピソードが盛り込まれているので…
本当にありそうな気がしてくるドラマです。
韓国で放送されたのは25話
僕が観たのは、完全版で30話です。
あらすじや回顧録みたいなのが長いので、そこのところを詰めたら28話くらいではないかと思います。
韓国のドラマや歌に触れてみて思ったのは…
ドラマなどの編集やカメラワークは、まだまだなのかもしれませんが…
演技力の高さや歌やダンスのクォリティの高さは十分ですよね。
総合的な完成度は、かなり高いと感じました。
純粋でストレートな表現が多く、シンプル、感動を呼ぶ熱さをもっているということ。
そして、伝えたいことがダイレクトに伝わってくる気がします。
世界でうける理由は、わかりやすいからでしょう。
これは、単なるブームで終わらず、日本を追い越してアジアを代表するエンターテイメントになるような気がします。
韓国のR&Bシンガー GUMMY(コミ)が歌うドラマ 『大物』の主題歌
『死んでも愛してる』は、とても良い曲です(^^)v
YouTube でみつけたので貼っておきますね。
良かったら聴いてみて下さい。
因みに韓国語で「サランへ」は、大好き、愛してるという意味だそうです。
ぐるなび aura aura (イタリア料理 / ワイン) HP