1988年夏 横須賀の花火大会の日
なだしお事件は起きた。
横須賀の米軍基地の沖で自衛隊の潜水艦『なだしお』が『第一富士丸』と衝突。
死者30人をだした事件だ。
米軍キャンプの沖に猿島という島がある。
その近くは、潮の流れが速く遺体の収容に相当な時間がかかった。
アメリカ海軍にこんな事件は起きたことがあるだろうか?
なんども繰り返す自衛隊の仕事の取り組み方に憤怒の思いがわきあがる。
昔、 . . . 本文を読む
ん~
そんなに書くことないな~
…っていう今日この頃です。
料理とか素材ですか?
いろいろやってますよ~!
新鮮な鮮魚をグリエやポワレにして…
野菜をソースにしたりして…
(ピュレではない…)
これをスタッフに食べさせたら…
評判良すぎです。
もう少しで完成しますです…ハイ。
それとか…
デザートもいろいろやってます。
バレンタインは、過ぎ去ったけど…
チョコレートなんかで色々…。
. . . 本文を読む
今日は、東京マラソンですね。
9:05に車椅子スタート。
9:10にマラソン、10km スタートとのこと。
ビル風が吹きすさぶ西新宿、都庁前からのスタートです。
この寒い季節に…。
…と思いますが。
石原さんどうなんですか?
春うらら…桜の中を走るほうが、と思いますが…。
走る人も応援する人もきっと和やかになれそうなのに…。
スタート前に風邪などひかぬよう気をつけてくださいね。
天気 . . . 本文を読む
TVの番組で誰かがチラッと言った。
「躾は、ちゃんとしなければいけません。子供にも大人にも…。その人に一生つきまとう、その人の品格です。」
なるほど…。
読んで字の如く。
身につける美しさと書いて…躾。
携帯電話に…デジカメに…iPodに…
沢山のものを身にまとって歩いているのが普通になってきた昨今。
物があふれ便利になった。
「今は、怒っちゃ駄目な時代なんです!辞めちゃいますよ . . . 本文を読む
『幸せのレシピ』DVDを借りて観ました。
こんなにも美しく腕利きのシェフがいたら…
お店は、大繁盛でしょうね。
レストランオーナーとシェフとの関係、スタッフとシェフ、お客様とシェフ…
絶妙の演出と脚本、そして演技は、まるで現実を映し出しているかのようです。
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(シェフ役)は、さすが大物女優を感じる迫真の演技。
観ていて、いつの間にか彼女のファンになってしまいま . . . 本文を読む