■平成26年4月12日(土)(生後11ヶ月29日)
モリモリなんでもよく食べてくれる息子は、最近やや便秘気味。。。
離乳食の量が増え、ミルクの量が減っていき、
離乳は順調に進んでいるんだけれど、気になるのが水分の量。
マグでストローを使って、上手に飲み物を飲めるようにはなったけれど、
なかなか一気にたくさんの量を飲むことができないのか?飲もうとしてないのか?
このまま便秘になってしまっては。。。と思い、
仕方なく、ミルクの量を増やしてあげることに。
粉ミルクももうほとんど使い終わるんだけど、
まだ少し残りがあるので、それが完全になくなるまでは
ミルクを飲ませてあげればいいけれど、
その先は、牛乳を飲めるように練習をしたほうがいいのかなぁ??
引っ越し荷造り作業で、家具や収納グッズを分解していく中で、
筒状のプラスチックの棒が出てきたんだけど、
それを見た息子は、おもちゃにしか見えないようで、
早速、口の中に入れてみることに。
そして、そのまましゃべってみたり、空気をフーフーしてみたり。
メガホンなのか、笛なのか、そんな感じで遊んでくれてますが、
困るのは、口に入れたままハイハイしたり、立とうとしたり
成長とともに、危険も増えてきてるのを日々実感しますね
※本日の離乳食※
1食目:人参としらす干しのお粥、肉じゃが、りんごとヨーグルトのデザート
2食目:かぼちゃとほうれん草のお粥、ハンバーグ、いちご
※本日のミルク※
80cc×1回、160cc×2回。
モリモリなんでもよく食べてくれる息子は、最近やや便秘気味。。。

離乳食の量が増え、ミルクの量が減っていき、
離乳は順調に進んでいるんだけれど、気になるのが水分の量。
マグでストローを使って、上手に飲み物を飲めるようにはなったけれど、
なかなか一気にたくさんの量を飲むことができないのか?飲もうとしてないのか?
このまま便秘になってしまっては。。。と思い、
仕方なく、ミルクの量を増やしてあげることに。
粉ミルクももうほとんど使い終わるんだけど、
まだ少し残りがあるので、それが完全になくなるまでは
ミルクを飲ませてあげればいいけれど、
その先は、牛乳を飲めるように練習をしたほうがいいのかなぁ??
引っ越し荷造り作業で、家具や収納グッズを分解していく中で、
筒状のプラスチックの棒が出てきたんだけど、
それを見た息子は、おもちゃにしか見えないようで、
早速、口の中に入れてみることに。
そして、そのまましゃべってみたり、空気をフーフーしてみたり。
メガホンなのか、笛なのか、そんな感じで遊んでくれてますが、
困るのは、口に入れたままハイハイしたり、立とうとしたり

成長とともに、危険も増えてきてるのを日々実感しますね

※本日の離乳食※
1食目:人参としらす干しのお粥、肉じゃが、りんごとヨーグルトのデザート
2食目:かぼちゃとほうれん草のお粥、ハンバーグ、いちご
※本日のミルク※
80cc×1回、160cc×2回。