無事、引っ越し完了しました
昨日は朝は8時過ぎから搬出作業が開始され、
12時にはすべての荷物が運び出され、
3年前にはじめて社宅にやってきたときのことを思い出しました。
家具の解体と大量の段ボールが短時間で運び出されていき、
とてもてきぱきしていて、なんてスマートに仕事をするんだろ、と思いながら、
その仕事っぷりを眺めていました。
重くてひとつ運ぶのだけでも大変だった段ボールを
ふたつ3つ同時に軽そうに持ち運んでいて、すごいなぁー
毎日やってるにしても、ちょっと尊敬しちゃうし、カッコよかったです。
荷物が運び出されたあとは、お掃除。
これが思いのほか時間がかかってしまったけれど、
それだけ住み続けた社宅に愛着があったんだなぁ、といまさらながら思いました。
結婚して、はじめて家を出て社宅に住んで、
家事もほとんど初心者からはじまった生活も3年が経つといろいろありました。
そんな思い出の地を離れてしまうのは寂しい思いもあるけれど、
これからの生活もいろいろ開拓していけたらなぁと思っています。
そして、搬入。
15時半に作業スタートして、すべて完了したのが19時半。
解体した家具を組み立てて、荷物をそれぞれ指定した場所に運び入れ、
いくつか賞品を販売干渉され、その結果、いくらか出費はあったけれど
とてもよいサービスを受けることができたと思います。
朝早くからがんばってくださったみなさんに感謝です。
夫も眠い中、車の運転大変だったろうし、
息子もとてもいい子で過ごしててくれました。
段ボールに囲まれた生活も、この先なかなか経験できないと思うので
荷解きは明日からにして、今日は広いお風呂でのんびりできたらいいなぁ、と、思ってたら、
なんと社宅に荷物を忘れてしまったことがわかり、
急遽、社宅に戻ることに。。。
高速が渋滞してなかったことが、不幸中の幸い。
ちなみに、忘れたものは、
・ケーキの焼き型
・圧力鍋
・たこ焼き器
・ガスボンベ
・スープポット
全部わたしが届かない高さの収納にしまってあったので、完全に忘れてた
そんなこんなで、初日から落ち着かない感じですが、
家族3人無事に暮らせそうです。

昨日は朝は8時過ぎから搬出作業が開始され、
12時にはすべての荷物が運び出され、
3年前にはじめて社宅にやってきたときのことを思い出しました。
家具の解体と大量の段ボールが短時間で運び出されていき、
とてもてきぱきしていて、なんてスマートに仕事をするんだろ、と思いながら、
その仕事っぷりを眺めていました。
重くてひとつ運ぶのだけでも大変だった段ボールを
ふたつ3つ同時に軽そうに持ち運んでいて、すごいなぁー

毎日やってるにしても、ちょっと尊敬しちゃうし、カッコよかったです。
荷物が運び出されたあとは、お掃除。
これが思いのほか時間がかかってしまったけれど、
それだけ住み続けた社宅に愛着があったんだなぁ、といまさらながら思いました。
結婚して、はじめて家を出て社宅に住んで、
家事もほとんど初心者からはじまった生活も3年が経つといろいろありました。
そんな思い出の地を離れてしまうのは寂しい思いもあるけれど、
これからの生活もいろいろ開拓していけたらなぁと思っています。
そして、搬入。
15時半に作業スタートして、すべて完了したのが19時半。
解体した家具を組み立てて、荷物をそれぞれ指定した場所に運び入れ、
いくつか賞品を販売干渉され、その結果、いくらか出費はあったけれど
とてもよいサービスを受けることができたと思います。
朝早くからがんばってくださったみなさんに感謝です。
夫も眠い中、車の運転大変だったろうし、
息子もとてもいい子で過ごしててくれました。
段ボールに囲まれた生活も、この先なかなか経験できないと思うので
荷解きは明日からにして、今日は広いお風呂でのんびりできたらいいなぁ、と、思ってたら、
なんと社宅に荷物を忘れてしまったことがわかり、
急遽、社宅に戻ることに。。。

高速が渋滞してなかったことが、不幸中の幸い。
ちなみに、忘れたものは、
・ケーキの焼き型
・圧力鍋
・たこ焼き器
・ガスボンベ
・スープポット
全部わたしが届かない高さの収納にしまってあったので、完全に忘れてた

そんなこんなで、初日から落ち着かない感じですが、
家族3人無事に暮らせそうです。