2歳児クラスから、年少クラスに進級し、
いろんなことが変わりました。
園で使う物はバッグに入れて、親が持って行く。
↓
園で使う物は自分のリュックに入れて、自分で背負っていく。
給食セットは、
コップ
お箸・フォーク・スプーン
お手拭きタオル
↓
給食セットは、
コップはコップ入れの袋に
お箸・フォーク・スプーン・ランチョンマットはランチセット入れの袋に
お手拭きタオルは無くなる。
手を拭くタオルは、ループ付きの大きめタオル
↓
自分のポケットに入る小さめタオル
就寝・起床時間、夕食・朝食の時間とメニュー、朝の体温、その他連絡事項を
連絡帳に毎日記入する。
↓
連絡帳の記入は必要なときのみ。
(連絡事項が無ければ書かないでよい。)
園での生活の様子を連絡帳で毎日確認できる。
(食べたもの、昼寝時間、遊んだことなどなど。)
↓
連絡帳のやりとりが基本無いので、
本人が話してくれない限りなにがあったのか分からない。。。
と、ザッと書き出してもこんなにある。
中でも最後に書いた園の生活の様子が分からないのは、
わたしにとっては1番の大きな変化。
これまでは、お迎えのときに担任の先生がいなくても
連絡帳を見れば、どんな遊びをしたとか、どこへ遊びに行ったとか、
新しい発見があったり、息子のみ普段見られない一面を知ることができたり、
とてもありがたいツールだった。
それがいきなり無くなってしまったことで、園の様子がまったくと言って分からない。。。
息子にあれこれ質問するも全然回答返ってこない。。。
「分からない。」と言う息子に何度も聞くのもかわいそうなので、
ママ友たちに聞いてみるも、どこの家でも同じ状況みたい。
まだお迎えのときに担任の先生に会えたことがないから、
会えたときはいろいろ聞けるといいな。
いろんなことが変わりました。
園で使う物はバッグに入れて、親が持って行く。
↓
園で使う物は自分のリュックに入れて、自分で背負っていく。
給食セットは、
コップ
お箸・フォーク・スプーン
お手拭きタオル
↓
給食セットは、
コップはコップ入れの袋に
お箸・フォーク・スプーン・ランチョンマットはランチセット入れの袋に
お手拭きタオルは無くなる。
手を拭くタオルは、ループ付きの大きめタオル
↓
自分のポケットに入る小さめタオル
就寝・起床時間、夕食・朝食の時間とメニュー、朝の体温、その他連絡事項を
連絡帳に毎日記入する。
↓
連絡帳の記入は必要なときのみ。
(連絡事項が無ければ書かないでよい。)
園での生活の様子を連絡帳で毎日確認できる。
(食べたもの、昼寝時間、遊んだことなどなど。)
↓
連絡帳のやりとりが基本無いので、
本人が話してくれない限りなにがあったのか分からない。。。
と、ザッと書き出してもこんなにある。
中でも最後に書いた園の生活の様子が分からないのは、
わたしにとっては1番の大きな変化。
これまでは、お迎えのときに担任の先生がいなくても
連絡帳を見れば、どんな遊びをしたとか、どこへ遊びに行ったとか、
新しい発見があったり、息子のみ普段見られない一面を知ることができたり、
とてもありがたいツールだった。
それがいきなり無くなってしまったことで、園の様子がまったくと言って分からない。。。
息子にあれこれ質問するも全然回答返ってこない。。。
「分からない。」と言う息子に何度も聞くのもかわいそうなので、
ママ友たちに聞いてみるも、どこの家でも同じ状況みたい。
まだお迎えのときに担任の先生に会えたことがないから、
会えたときはいろいろ聞けるといいな。