ブロブロガー@くつログ

Proと呼ばれたい...そして日々悪戦苦闘する
Brofessional な職業人の安息の日誌

◇李明博大統領、竹島を表敬訪問?

2012-08-14 | 竹島問題

> 李明博大統領って、表敬訪問が目的で竹島に来日したんですか、Bro?


信頼のできない政府関係筋の情報ですけどね…。
何でも年末の韓国大統領選挙の旗色が良くないので、日本政府に協力して欲し
いらしい。。。



▼竹島の日章旗(?)に敬意を表する李明博大統領



> ロンドン五輪で男子サッカーチームが日韓戦を闘うと云うのに、わざわざ、
> その当日に来なくても良いと想いますがね、私は!


「お互いフェアに健闘しましょう」とのメッセージらしい。

> その割に、韓国のサッカー選手は試合後に五輪ルール違反の政治アピール
> やらかして、世界中に自国の恥を晒して廻ってますよね!

まあ、後からIOCに謝罪しまくって、二度恥を晒してますから、多少は懲り
たでしょ。
国際ルールに違反する事の意味がよく理解できていなかった様子ですから。



▼韓国選手のメダル授与保留 IOC、竹島メッセージで
http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120812/otr12081223110015-n1.htm


> でも、実際問題として、民主党政権は「竹島」をどうするつもりですかね?
> 「国有地」でしょ…「竹島」は?

尖閣の防衛問題でも忙しいですから、「何も考えて無い」でしょ、彼らは。
韓国の大統領も困るでしょうね、日本政府から「有効活用」の提案が無いと。


> 海洋資源などは別としても、小さな島ですからね。
> Broならばどう活用します、「竹島」を?


日米韓は、東南アジアの安全保障に向けて、今後もっと緊密に連携する必要が
ありますからね。
私なら、当面は日米韓の合同軍事演習場として活用しますね。
対尖閣防衛作戦だけでなく、北朝鮮からのミサイル防衛にも備える必要があり
ますから。

> なるほど…。
> そう考えると、幸い韓国軍が「竹島」に攻撃目標を設置してくれてますよね。
> 軍事演習用の爆撃目標としては「好都合」なのかもしれませんね…意外と?



▼ZENZO の note 記事はこちら

【AI時代の錬金学Ⅱ】

https://note.com/zen_kawakami/m/m612f486eeab8

▼他のブログの意見を見る

にほんブログ村 経済ブログ 日本経済へ にほんブログ村 経済ブログへ にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ