ブロブロガー@くつログ

Proと呼ばれたい...そして日々悪戦苦闘する
Brofessional な職業人の安息の日誌

1月18日(金)のつぶやき

2019-01-19 | Twitter

1月17日(木)のつぶやき

2019-01-18 | Twitter

1月16日(水)のつぶやき

2019-01-17 | Twitter

1月15日(火)のつぶやき

2019-01-16 | Twitter

【AI時代の仕事-「ワーク・ライフ・バランス」と「Life as a Work of Art」】

2019-01-15 | AI時代の錬金学

AI時代が成熟すると、ほぼ全ての労働はロボットがやってくれます。

金融業から始まり、事務職、製造現場、流通業等々。

「人間はなにするの?」

⇒その答えは「あなたは、何がしたいですか?」です。

それは「あなたの人生の意味を探す旅」でもあります。


★「Life as a Work of Art」より

絵が美しくなることの意味はわかっています。

しかし、人生についてはどうですか?

偉大な芸術作品のように、偉大な人々はスタイル、独創性、そして創造性を示します。

多分、それで、うまく生きることはただ生きている芸術を練習することです。

しかし、幸福、道徳的な良さ、友情など、良い人生に重要な価値観は、美的美とどう関係するのでしょうか。

芸術作品を良いものにする資質は、人生を良くするものと違うのではないですか?

本当に「美しい」人生のようなものはありますか?

⇒自分の人生を芸術作品として生きること

 

【新しい社会の創造者達】

「総額1億円のお年玉企画」を実施したZOZOの前澤友作氏を批判する記事を見ました。

「バラ撒いた」、「嫌な奴だ」、「下品だ」等々と述べる著名人達。

これらの感情は「お金を大切にしない人」に向けられる批判です。

さらに言えば「お金のために働く事の大切さ」を説くものです。

ここで問いたいのですが、大切なのは「お金」ですか、それとも「働く事」でしょうか?

「総額1億円のお年玉企画」は絶大な宣伝効果を顕し、結果、前澤氏のフォロワーを増やしました。

もっと大切な事は、当選者達の喜びです。

当選者には、100万円の使途を明確に語っているなどの共通点があるといいます。

前澤氏には、「挑戦する人を応援したい」との目的があったように思うと関係者は述べています。

それを証明するのが、ZOZOの「楽しく働く」宣言です。

つまりは、「労働に対する価値観の転換」を目的とする『壮大な社会実験』なのでしょうか。

私は、ZOZOの前澤友作氏を、『新しい社会の創造者』の一人と考えています。




1月14日(月)のつぶやき

2019-01-15 | Twitter



































1月13日(日)のつぶやき

2019-01-14 | Twitter

1月12日(土)のつぶやき

2019-01-13 | Twitter

1月11日(金)のつぶやき

2019-01-12 | Twitter
<

1月10日(木)のつぶやき

2019-01-11 | Twitter

1月9日(水)のつぶやき

2019-01-10 | Twitter

1月8日(火)のつぶやき

2019-01-09 | Twitter

1月7日(月)のつぶやき

2019-01-08 | Twitter

1月6日(日)のつぶやき

2019-01-07 | Twitter

1月5日(土)のつぶやき

2019-01-06 | Twitter

▼ZENZO の note 記事はこちら

【AI時代の錬金学Ⅱ】

https://note.com/zen_kawakami/m/m612f486eeab8

▼他のブログの意見を見る

にほんブログ村 経済ブログ 日本経済へ にほんブログ村 経済ブログへ にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ