![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/73/a204c0a2f848002f02dfc89aa112d184.jpg)
震災前は毎月訪れていた福島県相馬市松川浦~山元町から新地町を通り、釣し浜で休息をし、海岸で波の音を聴きながら貝殻をひろっていたころが懐かしい思い出というより、そこまで行く途中で今も通行止め
道路が海の中
ショックでそのまま仙台に戻ったことが何度かあった。
別の道路を通り、ランチをいただいていた、旅館いさみやさんに~いさみやさんの目の前は海港も近いため美味しいお魚の料理を食べれる旅館だが、津波で大変な目にあっていますが、6月にはお店営業
という急ピッチで復興を果たしたことにビックリするとともに素晴らしい力結集
に拍手
汚泥の層をスコップでかきだし~気の遠くなることを全力でされたことスゴイです。
ご主人が屋根をなおされていたことは、いさみやさんのブログで知っていましたが。
松川浦は、かにでも有名ですね。船が20そうは大丈夫だったと聞きましたので冬はかに漁ができるかもと。次回は泊まりたいと思います。
いさみやさんのホームページhttp://www1.ocn.ne.jp/~isamiya/index_001.htmブログで松川浦の復旧復興の様子をアップされています。
突然お邪魔したのにご主人とお嬢さんが心良く招きいれてくれていろいろお話もうかがい感謝です