鮎太郎のラストファイト

 鮎釣りを始めてから36年が過ぎました。
北は新潟、南は熊本まで機会がある度に遠征しています。
今期も行くぞー!!

2014 8月23日(土) 釣りの合間に・・・

2014-08-24 07:06:31 | まち歩き

 日本海側は、総じて大雨に遭った模様です。
朝、親不知ICで降りて国道8号線を北東に向かいました。
どこと言って当てはなかったのですが、余りにも快晴で、
美しい海岸を見ようと走りました。
 青梅川・姫川・海川・早川・能生川・名立川・有間川・関川等々
鮎の釣れそうな小河川は(関川は大河川)全て泥濁りでした。
そのお陰で、美しい海岸線は黄土色に染まり、海水客はまばらでした。
 直江津に着き、駅舎横の蕎麦屋の暖簾をくぐりました。
「海老天 玉子入りそば」が持ってこられ、懐かしい味が思い出され
ました。 直江津港からフェリーで佐渡へ渡ろうかとも思いましたが、これは
家人と一緒にと、とっておきました。(出発時間が合わなかった?)
 Uターンして、名立の海鮮市場で『海鮮丼』をおやつ代わりに取り、
今日の目的地の1つである『温泉郷』へと向かいました。
能生川を30分ほど上り、権現岳と鉾ケ山のふところ、能生谷にある
棚口(ませぐち)温泉郷に入りました。冬場にはスキーの後の一風呂に
利用されていると言うお話でした。
今回は、温泉郷の中の『権現荘』を利用いたしました。

 1408231  1408232  1408233
 工場地帯の下流の釣り場        昨日の我が釣り場         直江津駅

 1408234  1408235  1408236
 名立の海鮮市場で昼食         清流能生川 も・・          棚口(ませぐち)温泉 権現荘

 


2014 8月22日(金) 昼から雷雨に見舞われる

2014-08-22 19:41:02 | 釣り

釣行回数 27回目
 場所   新潟県 
 時間   8時00分~13時30分(実釣時間 4時間)
 仕掛け  竿 がま鮎 FINE SpecialⅢ(引抜急瀬) 9m
       水中糸 メタブリッド 0.04
       針   てっぺん 6号 4本 その他
 天気  晴れ後雷雨 気温 30℃  水温 23℃→25℃
 水況  平水(?) 濁りなし
 釣果  14㎝~17㎝ 17尾( 時速= 4.3尾)  累計 403尾

 今日は、釣行河川を変えようと思ってオトリ鮎を取りに行きました。
その場におられた釣り師の方が「白川で昨日は半日で帰って来たよ」との 事でした。
よって、急遽 昨日の釣り場より下って、海の見える河口付近 にて竿を出しました。
既に3名の方が竿を出しておられました。 河口より200m程の場所で昼まで12尾。
弁当タイム後、釣り人の間を抜って砂浜を散策しておりました。
1時から急な雷雨で2時過ぎまで雨宿り。(写真 上右端)
 空が明るくなり、雷鳴も遠ざかったところで、昨日の釣り場へ移動。
他の釣り師も川原へ下りられた頃、一足早く入川していた私がオトリを放すと、
キューン。一発で当たりです。続いて1尾、又 1尾と次々に掛かりました。
15分で5尾の入れ掛かりも、ガリガリー! 又々の雷雨・・・雷には勝てません。
残念! 至極 ! ここで、納竿。

 早めの納竿で、山奥の温泉地ヘ向かいました。
『世界ジオパークのまち いといがわ 観光ガイド』の冊子に載っていた山深い
温泉地です。『長者温泉 ゆとり館』 小さめの湯船でしたが、心地よい湯当たり
でした。上がった後の休憩所では、夏の甲子園野球の実況真っ只中でした。
折りしも、『日本文理』の勝ち試合で、地元(新潟)の方々も大盛り上がりでした。
地元の方々との交流に分かれて、帰り道は『早川』を見て来ました。
濁ったはずなのに、既に清い流れになっていました。

 1408221  1408222  1408223
    海岸よりの眺め           河口はもちろん海         突如の雨で避難

 1408225  1408226  1408224
長者温泉 ゆとり館(小さめの湯船でした)           早川は濁っていなかった(但し白川)         


2014 8月21日(木) 17尾の呪縛から解放

2014-08-21 19:37:16 | 釣り

 釣行回数 26回目
 場所   新潟県 
 時間   8時00分~16時30分(実釣時間 8時間)
 仕掛け  竿 がま鮎 FINE SpecialⅢ(引抜急瀬) 9m
       水中糸  ナイロン 0.175 & メタブリッド 0.04
       針      バレン 7号 4本 その他
 天気  晴れ後曇り 気温 30℃  水温 25℃ 
 水況  平水(?) 薄い濁り  
 釣果  14㎝~17㎝ 25尾( 時速=3.1尾)  累計 386尾

 ひさしぶりに新潟で竿を出しました。
 昨日(20日)午後4時頃、大阪を出発致しました。
西名阪→一般国道→名神高速→北陸道→新潟県内に入りました。新潟県の川は
2006年に『荒川』に行ったきりでした。
私の知る限りの川は、天候不順で何処とも竿の出せる状況では有りませんでした。
そんな中、鮎友の情報で足を伸ばす事にしました。
 

 1408211  1408212  1408213
     空はもう秋              国道の見える下流部         チャラ瀬の続く上流部

 1408214  1408215  1408216
     今日一の17cm         糸魚川温泉『ひすいの湯』の源泉  何日間は宿泊する予定

明け方の4時ごろ糸魚川ICを出て、カーナビに入れた入川口を確認しに車を走らせ
ました。海の見える河口付近から上流部の入川口まで見て回りました。少し早いが
オトリ店に行き、年券やオトリを購入しました。
午前8時ごろから竿を出すと、既に何本かの竿が立っていました。
入れ掛かりになるかと思いきや、アユも相当スレているのか追いも渋いものに
なっていました。弁当タイムまで13尾、夕方4時半まで12尾の釣果で終りました。
 さて、初日はフォッサマグナ糸魚川温泉の『ひすいの湯』で泊まる事としました。