若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

発熱

2009-05-01 20:46:29 | インポート
今まで 抗がん剤の副作用がほとんどなく 至って健康に過ごせてきた 私ですが

先ほどから 発熱をしはじめました

抗がん剤の影響で、抗がん剤治療後、10日~14日の間に 白血球が 普通の人の半分以下となり、 減少が激しい場合、5%の方が、発熱する可能性があるという 説明は 事前にうけていました

そのために抗生物質もあらかじめ処方されています


子供たちと昼寝をし 疲れをとったはずなのに、なんだか身体がだるい

食欲もない

おかしいと思い、 熱を測ると 38度2分。

今は 子供たちの世話を旦那に 布団でのんびり

熱があり 多少 身体がだるいだけで 心は 至って健康です!

横になってると 子供たちの動きを良く見れるようになり、 けんかしながらも 楽しそうにしてる子供たちをみて 私も幸せな気分になります。

なぜか 長男と次男、パンツ一丁で ず~と遊んでますー

けっこしたり、はだかっていうだけで すごく楽しそうぅ

暖かい時期だからできること

病気になって 母として心が広くなった気がしますぅ 浜松まつり 明後日に控え、早く熱が下がってくれたらいいなぁ と 願ってます