若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

今日も生かしてもらっています!!

2009-05-24 16:55:15 | インポート

抗がん剤の治療をしてから13日目!!

今日も健康をいただいていますぅ。

微熱は相変わらずで、今は37度2分ありますが、、、

でもでも

ムリしない程度に

家族のために、家事ができ

発熱あるものの

身体が

誰かのために 働かせてもらえることがありがたいです。

昔、こんなことを聞いたこと思い出しました

働くって

「傍(はた)を楽(らく)にすること」って。

周りの人を楽しませる・

楽にさせること

それが本当の「はたらく」だよ。

ただ、単に給料や、やるべきことだからっていう

気持ちだけで、働くのは 

本当の働くではない。

いかに相手に喜んでもらえるかが大切なんだ!

そういう気持ちで働かせていただくんだよ!って。

さあ!夕飯 作ろう!

夕飯を作らせてもらえる この 健康な身体に感謝すると同時に

主人や家族に喜んでもらえるように

作ろう!!


歯が抜けた

2009-05-24 00:38:31 | インポート
もうすぐ6歳になる長男の前歯が 抜けました


すでに、 後ろから 新しい歯がはえはじめていて

それを見た時 びっくりして 歯医者にいってしまいました


すると先生は 歯が生えてきて それから 歯が抜けるのが普通と言われびっくり!


てっきり 抜けてから 生えてくるもんだ!とー



それから約1ヶ月 やっと抜けました



私の実家では

下の歯は、天に! 上の歯は、縁の下へ

と 小さい時から 教えてもらったので そのようにしようとしたら

何かを言いながら、投げた記憶があったので 早速 母に電話。

すると 母は [ねずみの歯より 早く生えろ]と言うんだよ

と 教えてくれました


早速 長男と外に出て ねずみの歯より 早く生えろ!


と言いながら 投げようとしたら


長男が 投げたら 落ちてくるよ~と。



確かに 確かに!

[でもいいんだよ]と一応 説明をして


二人で ねずみの歯より早く生えろ

と言って長男が めいいっぱい投げました



当たり前ですが、すぐに、目の前に落ちてきましたが。



とりあえず儀式終了。



でもこれって 我が家だけの儀式とおまじない?


意外と みんなが当たり前にやる!と思い込んでいたら 我が家だけとかってありませんか?

あと 地域だけとか? ケンミンショーを見てるとすごく思います。


餅を投げるのも 浜松あたりだけなのかな?


かつらで遊ぶ主人

2009-05-24 00:28:18 | インポート
何をするかと思ったら、今、主人が 私のかつら2号(ロング パーマバージョン)をかぶって遊んでいます


鏡を見て うしろでしばってみたり。下ろしてみたり。



で、にやにやしながら、楽しそうに 一言


[こういう人いるよね?]



私 [中東あたりにね!ある意味 アメリカとかにも居そう]

と 答えました


なぜだか 主人は 満足げ?!



趣味に走らないか
ちょっと心配です。



そんな主人 ほとんど髪の毛がない私に

[お前 頭の形いいなぁ]って。


誉めてくれました!