若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

発熱と髪の毛

2009-05-03 19:44:06 | インポート
熱が未だ下がらず、正直、ちょっとだけ 不安を感じてます。 あと、先生の説明どおり 髪の毛が抜けはじめました 共に薬が効いてる証拠証拠。 実は、発熱や 髪の毛以外にも 薬が効いてる証拠があります

それは 確実に脇にできているしこりが小さくなってきてること。

本当に薬が効いてくれてるんです

ありがたいありがたい! だから髪の毛や熱 なんて へっちゃらへっちゃら!! 髪の毛は 抗がん剤の治療が終われば、生えてくるしねぇ 素敵なかつらも借りたし(旦那はかわいい!と言ってくれてます)


さて、今日も1日 ゴロゴロ過ごしました。 癌友達?(すいません勝手に)が、 子供が小さいと見てるだけで 楽しいですよね! ってメッセージをくださいました

確かに確かに と思い 子供たちを良く見る1日を過ごせました


確かに面白い!

我が家の5歳、3歳、1歳の三人の男の子が、いろんなことを私の前で繰り広げてくれます、

ただ、見てるだけで 面白い時期って今しかないなぁ と 感じながら 子供たちを眺めていました 普段だとついつい怒りがちになってしまうから 改めて 子供たちの無邪気な笑顔と元気と 笑いを作り出すパワーに 元気をもらいました!!

こんなかわいい子供たちを残して 死ぬ訳にはいかん!!


がんばるぞぅ

ここに 私の気持ちを書くことで、自分自身を奮いたたせてる気がします

今日も読んでくれて本当に本当にありがとう

みんなのおかげで 前向きに癌と向き合えます! ネットだから姿は見えないけど、みんなからパワーをもらってます 読んでくれてるみんなに感謝感謝!


大好き!愛してるという言葉

2009-05-03 06:20:47 | インポート
いまだ 熱が37℃6分から下がらず。

熱がなかったら、子供たちと一緒に浜松まつり!と思っていたんだけど、残念。

でも 主人がGW中に熱が出て、よかったなぁ と。 これもありがたいありがたい!

さて、私の友達の話をちょっとしたいと思います。 おかげ様で、本当に本当に素敵な友達に囲まれてる私。

その一人のママの子育てにすごくすごく衝撃を、そして影響を受けたので、皆さんにも伝えたいと思います。 そのママは 毎朝、子供を起こす時に

○○ちゃん 今日もかわいいね!大好きだよ!

と言って声をかける ということ。

さらに事あるごとに、 ○○ちゃん大好きだよ ○○ちゃん愛してる

と 気持ちを口に出して言うそうです

それは、自分の母親がず~と、そうしてくれた。

小さい時だけでなく 思春期にも
いつも大好きと伝え、 抱きしめ 信じてるよ!と伝えた

世界中が 敵でもお母さんは見方だよ!



愛情を 言葉で表現しているそうです


子供のことって、大好きだし 大切な宝物だし

と 思ってはいても なかなか口にしてなかった私。


彼女の言葉に正直 衝撃をうけました。

それからは 子供を呼ぶ時に ママの大好きな○○! とかって言ったり 常に大切だよ!大好き!

と伝えるようにしてます

私は、 周りの友達の子育てや、ちょっとした工夫、言葉のかけかたなど なにげないことだけど、 すごく大切なことを、みんなから色々 まなばせてもらってます

出会った友達に感謝感謝です 私の周りに居るすべてのみんなに感謝感謝。 皆のおかげで 子育てを楽しめてると思います!!



そうそう 主人も子供と同じ人間。 子供たちに伝える前に、 ご主人様に愛してる~(大好き)って伝えてみては。

子供以上の反応をしてくれますよ!!