
昨日の沢山池の里山のイベントで、外来種のアメリカザリガニがたくさん捕れました。
池の水が減って2日目ですので、ここ2年の様子から今日はアメリカザリガニの行列が見られるのではないか?と思いましたが、逆にザリガニを見つけることができないくらいいませんでした。

ここではまた別の「アート アソビンピック」のイベントも開催されるようで、すでにいくつかの造形物ができていました。





風に吹かれて、不思議な音も聴こえてきました。
風が吹くとささやくようせいたち。
メルヘンの世界へようこそ~

子どもたちが石に顔を描いたコロボックルの造形物も。。。

コロボックル物語を書いた佐藤さとるさんが子どもの頃に見た逸見の塚山公園のコロボックルの子孫が、ここ沢山池にも来ているといいなぁ~。

ワンクリックで、幸せエネルギーが世界中を駆け巡る設定にしてあります

