今日は記事の写真撮りを兼ねて
三春町にある
『下町トンボの王国』に行きました。
初めてです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
犬も可ということで、
ひのきに同行してもらうことに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
空が青いなぁ~(YouTube「ゆっくり不動産」風に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/78/160386a991eda104c128a2046636bf4b.jpg)
左側が「メダカの小川」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/a09c6b87299007419d5767b70d7c4b06.jpg)
ひのきは今日は、
水を飲もうとはしませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/c40e5fe9a44432936d7d5e147438376e.jpg)
何か察したのでしょうか。
進んでいくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c7/0b1fc01dac0d605bf8488e8531d7a3c4.jpg)
「トンボ池」。
でも、トンボの姿よりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/d4448ee2a631e01956044e89e0600387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/687660c0d973eb9787925bd8ee8501de.jpg)
セミの姿ばかり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
下の写真のセミは、おそらくニイニイゼミですが
体長が3センチほどしかなくてビックリ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
トンボ池にはスイレンがたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/0d675fe9901d9fd84385647d550aecb0.jpg)
暑い時間だったので
半開きでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日のわたしの一番の収穫は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f5/8cb55d75a5f696ddda2ecddfc0f600e4.jpg)
こちらの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/51/add4666866ddf3e24821a2728a2fd9f8.jpg)
イラスト。
とても楽しそうで、
ただ今勉強中の
絵日記講座の参考になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
記事関連の写真は、
池の横に移設してある
構造物です。
他に気を取られて
忘れそうな勢いでしたが、
しっかり撮りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ぜひ、ポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ](https://b.blogmura.com/diary/happy/88_31.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
三春町にある
『下町トンボの王国』に行きました。
初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
犬も可ということで、
ひのきに同行してもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
空が青いなぁ~(YouTube「ゆっくり不動産」風に)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/78/160386a991eda104c128a2046636bf4b.jpg)
左側が「メダカの小川」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/a09c6b87299007419d5767b70d7c4b06.jpg)
ひのきは今日は、
水を飲もうとはしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/c40e5fe9a44432936d7d5e147438376e.jpg)
何か察したのでしょうか。
進んでいくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c7/0b1fc01dac0d605bf8488e8531d7a3c4.jpg)
「トンボ池」。
でも、トンボの姿よりも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/d4448ee2a631e01956044e89e0600387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/687660c0d973eb9787925bd8ee8501de.jpg)
セミの姿ばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
下の写真のセミは、おそらくニイニイゼミですが
体長が3センチほどしかなくてビックリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
トンボ池にはスイレンがたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/0d675fe9901d9fd84385647d550aecb0.jpg)
暑い時間だったので
半開きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今日のわたしの一番の収穫は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f5/8cb55d75a5f696ddda2ecddfc0f600e4.jpg)
こちらの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/51/add4666866ddf3e24821a2728a2fd9f8.jpg)
イラスト。
とても楽しそうで、
ただ今勉強中の
絵日記講座の参考になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
記事関連の写真は、
池の横に移設してある
構造物です。
他に気を取られて
忘れそうな勢いでしたが、
しっかり撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ぜひ、ポチッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ](https://b.blogmura.com/diary/happy/88_31.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)